相性とかっていう問題じゃないでしょ(# ゚Д゚) | 達観主義

相性とかっていう問題じゃないでしょ(# ゚Д゚)

J1第20節
7月7日(金)
新潟 0-1 神戸 [デンカS]
7月8日(土)
名古屋 2-2 横浜FM [豊田ス]
広島 1-1 鹿島 [Eスタ]
浦和 0-0 FC東京 [埼玉]
柏 1-1 湘南 [三協F柏]
川崎F 3-0 横浜FC [等々力]
G大阪 1-0 京都 [パナスタ]
福岡 2-1 札幌 [ベススタ]
鳥栖 2-1 C大阪 [駅スタ]

 

順位 チーム 勝点
1 横浜FM 43
2 神戸 40
3 名古屋 39
4 浦和 37
5 C大阪 32
6 鹿島 30
7 広島 30
8 鳥栖 29
9 川崎F 28
10 札幌 27
11 FC東京 26
12 福岡 26
13 G大阪 23
14 新潟 21
15 京都 20
16 14
17 横浜FC 14
18 湘南 13

 

J2第25節
7月9日(日)
秋田 1-1 熊本 [ソユスタ]
いわき 4-3 水戸 [いわきG]
栃木 2-2 仙台 [カンセキ]
町田 2-2 東京V [国立]
藤枝 1-4 甲府 [藤枝サ]
長崎 0-1 山口 [トラスタ]
山形 1-3 磐田 [NDスタ]
群馬 2-0 大宮 [正田スタ]
千葉 1-0 金沢 [フクアリ]
徳島 1-1 岡山 [鳴門大塚]
大分 1-2 清水 [レゾド]

 

順位 チーム 勝点
1 町田 54
2 東京V 44
3 磐田 44
4 甲府 43
5 大分 42
6 清水 41
7 長崎 41
8 群馬 36
9 藤枝 35
10 岡山 34
11 熊本 32
12 山形 32
13 仙台 32
14 秋田 32
15 千葉 31
16 山口 30
17 徳島 27
18 水戸 27
19 いわき 27
20 栃木 26
21 金沢 24
22 大宮 17

 

J3第17節
7月8日(土)
YS横浜 1-2 讃岐 [ニッパツ]
宮崎 0-2 鳥取 [ユニスタ]
岩手 0-1 北九州 [いわスタ]
琉球 2-1 松本 [タピスタ]

序盤からの琉球の拙攻を見て負けることはないと確信。

昔勝てない時の琉球とは全く違いました。

が、先制後は一方的に押し込まれ、ボールを奪ってもただクリアーするだけ。

以前にゴール前でボール保持しようとしてヤラれたからだと思うけど、相手に詰められてもいない状況でもただクリアーするのは個人の状況判断の悪さもあるんだろうな。

終盤に登場した琉球の助っ人外国人FWがイイ仕事してましたね。山雅にも昨シーズンいましたが・・・(^^ゞ

今年の外国人はイイとこなく1試合途中から出ただけ、使える選手を連れて来れないものなのか?


八戸 4-0 長野 [プラスタ]
今治 1-1 沼津 [里山S]
7月9日(日)
奈良 1-0 岐阜 [ロートF]
FC大阪 1-0 相模原 [花園]
鹿児島 3-1 福島 [白波スタ]
愛媛 4-3 富山 [ニンスタ]

 

順位 チーム 勝点
1 愛媛 32
2 鹿児島 31
3 富山 30
4 奈良 27
5 今治 27
6 沼津 27
7 八戸 26
8 FC大阪 26
9 松本 25
10 岐阜 25
11 琉球 23
12 鳥取 22
13 宮崎 22
14 岩手 21
15 長野 21
16 YS横浜 21
17 讃岐 19
18 福島 15
19 北九州 14
20 相模原 10