いよいよ世間が騒ぎ出した感じで・・・(笑)
J1第14節
10月1日(土)
鹿島 1-3 大宮 [カシマ]
名古屋 5-0 福岡 [パロ瑞穂]
浦和 4-0 G大阪 [埼玉]
磐田 1-2 新潟 [ヤマハ]
甲府 0-4 横浜FM [中銀スタ]
鳥栖 2-3 仙台 [ベアスタ]
湘南 0-0 柏 [BMWス]
神戸 3-0 川崎F [ノエスタ]
広島 0-1 FC東京 [Eスタ]
順位 | チーム | 勝点 |
1 | 浦和 | 67 |
2 | 川崎F | 66 |
3 | 鹿島 | 59 |
4 | G大阪 | 51 |
5 | 柏 | 51 |
6 | 大宮 | 50 |
7 | 広島 | 49 |
8 | 神戸 | 49 |
9 | 横浜FM | 48 |
10 | FC東京 | 43 |
11 | 仙台 | 40 |
12 | 鳥栖 | 39 |
13 | 磐田 | 32 |
14 | 新潟 | 30 |
15 | 名古屋 | 29 |
16 | 甲府 | 28 |
17 | 湘南 | 21 |
18 | 福岡 | 19 |
上位はよく分かんないけど、新潟・甲府・名古屋の残留争いが凄まじく、名古屋が調子を取り戻してついに甲府を抜いて15位に!
更に、ジュビロが新潟に負けて仲間入り!?次節名古屋と対戦です!
山雅が昇格するのならジュビロにはJ2に行ってもらえると嬉しいんですが(爆)
ただし、残りは3試合なんですよね・・・
J2第34節
10月2日(日)
水戸 1-0 山形 [Ksスタ]
群馬 2-1 千葉 [正田スタ]
讃岐 2-4 松本 [ピカスタ]
開始早々にPKを与えてしまい先制されイヤな感じでしたが、前回対戦時に比べ守備が弱ってるのか3点取ってセーフティリード・・・かと思ったら前半終了間際にミドルを決められ3-2と1点差に。まぁ、後半も危なげなく、追加点を取って圧勝しました。
いよいよ次節がヤマ場、岡山戦ですね、飯田選手がいないしイヤだなぁ。
解説の松木さんの不敗神話に頼るしか・・・(爆)
長崎 1-2 徳島 [トラスタ]
C大阪 1-2 清水 [ヤンマー]
山口 0-2 熊本 [下関]
北九州 0-0 札幌 [本城]
京都 0-0 金沢 [西京極]
町田 2-1 東京V [町田]
岐阜 0-5 岡山 [長良川]
愛媛 3-0 横浜FC [ニンスタ]
順位 | チーム | 勝点 |
1 | 札幌 | 74 |
2 | 松本 | 67 |
3 | C大阪 | 63 |
4 | 岡山 | 61 |
5 | 清水 | 60 |
6 | 京都 | 53 |
7 | 町田 | 49 |
8 | 横浜FC | 47 |
9 | 愛媛 | 46 |
10 | 千葉 | 45 |
11 | 山口 | 45 |
12 | 徳島 | 43 |
13 | 水戸 | 41 |
14 | 長崎 | 41 |
15 | 熊本 | 38 |
16 | 群馬 | 37 |
17 | 東京V | 37 |
18 | 山形 | 35 |
19 | 讃岐 | 34 |
20 | 岐阜 | 34 |
21 | 金沢 | 30 |
22 | 北九州 | 29 |
勝ち点差1だったセレッソが清水に最後にひっくり返され後を引きそうな負け方でした。
下位の2チームがドローで勝ち点1を獲得し負けた山形・カマタマ・岐阜に接近!
この後がメッチャ怖いです・・・
J3第24節
10月1日(土)
C大23 2-1 藤枝 [ヤンマー]
10月2日(日)
秋田 2-0 盛岡 [A-スタ]
福島 1-2 鳥取 [とうスタ]
相模原 1-2 長野 [ギオンス]
大分 1-0 鹿児島 [大銀ド]
F東23 2-0 YS横浜 [味フィ西]
G大23 3-0 富山 [万博]
琉球 1-1 栃木 [沖縄県陸]
順位 | チーム | 勝点 |
1 | 栃木 | 48 |
2 | 大分 | 46 |
3 | 鹿児島 | 43 |
4 | 秋田 | 40 |
5 | 富山 | 40 |
6 | 長野 | 39 |
7 | G大23 | 36 |
8 | 琉球 | 33 |
9 | 藤枝 | 32 |
10 | 相模原 | 31 |
11 | C大23 | 27 |
12 | 福島 | 26 |
13 | 鳥取 | 26 |
14 | F東23 | 25 |
15 | 盛岡 | 21 |
16 | YS横浜 | 16 |
上位が足踏みする中、長野にファイナルチャンスが!
次節の2位大分戦に勝てば可能性が・・・まぁ6位何ですけど(笑)