山雅のこの強さはホンモノなのだろうか?(笑) | 達観主義

山雅のこの強さはホンモノなのだろうか?(笑)

第22節
8月30日(土)
浦和 4-0 大宮 [埼玉]
G大阪 5-0 新潟 [万博]
徳島 0-1 広島 [鳴門大塚]
仙台 1-2 横浜FM [ユアスタ]
鹿島 2-2 F東京 [カシマ]
柏 3-0 甲府 [柏]
名古屋 1-1 川崎F [瑞穂陸]
C大阪 1-2 神戸 [ヤンマー]
鳥栖 2-2 清水 [ベアスタ]


大宮はこれまでのような浮上のキッカケがつかめないまま最後のカンフル剤=監督解任を断行。

で、よく考えたら大宮の今シーズンの下位低迷は昨シーズンのジュビロに酷似してるじゃん!

前年の前半は上位で優勝争いとか言われながら後半に大失速も前半の貯金で楽々(?)残留。

まぁ大宮の場合、今シーズンから監督代えてたんですが・・・大熊さんに(爆)

順位 チーム 勝点 試合 得点 失点 得失
1 浦和 44 22 13 5 4 35 18 17
2 鳥栖 41 22 13 2 7 31 19 12
3 鹿島 40 22 12 4 6 43 26 17
4 川崎F 40 22 12 4 6 39 28 11
5 神戸 35 22 9 8 5 35 30 5
6 35 22 9 8 5 30 26 4
7 G大阪 34 22 10 4 8 37 24 13
8 F東京 34 22 9 7 6 31 21 10
9 広島 34 22 9 7 6 29 27 2
10 横浜FM 33 22 9 6 7 28 20 8
11 新潟 28 22 7 7 8 18 24 -6
12 清水 25 22 7 4 11 27 36 -9
13 仙台 25 22 6 7 9 21 34 -13
14 名古屋 24 22 6 6 10 28 35 -7
15 甲府 21 22 4 9 9 17 26 -9
16 C大阪 20 22 4 8 10 24 27 -3
17 大宮 16 22 3 7 12 27 45 -18
18 徳島 12 22 3 3 16 11 45 -34

甲府とセレッソが完全にハマってますな(笑)

セレッソの方が色々と手を加えてこの結果だけに性質が悪いか・・・

第29節
8月31日(日)
山形 1-3 湘南 [NDスタ]
横浜FC 2-0 福岡 [ニッパ球]
岐阜 3-0 東京V [長良川]
讃岐 2-1 岡山 [丸亀]
長崎 2-0 富山 [長崎県立]
千葉 1-0 水戸 [フクアリ]
磐田 2-3 栃木 [ヤマハ]
京都 1-1 北九州 [西京極]
愛媛 1-2 大分 [ニンスタ]
熊本 0-2 札幌 [うまスタ]
群馬 1-3 松本 [正田スタ]

群馬の秋葉監督は前回の対戦後のコメントで山雅をべた褒め、自チームをこき下ろし問題になってましたが、今回も山雅をべた褒めですな(笑)

前半早々に先制したもののその後も訪れた決定機を決めきれずイヤな感じがしましたが後半は見事に追加点を2点決め完勝。

マッチデーハイライトで生出演したそりまっちゃん、スタジオの水沼さんとのやり取りが面白かった。

チーム状況とか選手の能力が上がってるのをハッキリ自認してるんですね。


それにしても追い上げるべき岡山がカマタマに競り負けですかぁ(笑)

元山雅の木島兄はキレッキレですな。。。

ジュビロも昨シーズンの負のスパイラルに・・・J2でも守乱とは。

順位 チーム 勝点 試合 得点 失点 得失
1 湘南 76 29 24 4 1 61 13 48
2 松本 61 29 18 7 4 48 24 24
3 磐田 51 29 15 6 8 50 37 13
4 北九州 49 29 14 7 8 33 29 4
5 岡山 47 29 12 11 6 34 28 6
6 大分 45 29 12 9 8 34 39 -5
7 千葉 43 29 11 10 8 33 29 4
8 京都 41 29 10 11 8 41 38 3
9 福岡 41 29 11 8 10 37 35 2
10 横浜FC 40 29 10 10 9 32 27 5
11 山形 39 29 10 9 10 34 28 6
12 岐阜 39 29 11 6 12 44 42 2
13 札幌 38 29 10 8 11 32 31 1
14 長崎 36 29 8 12 9 33 31 2
15 栃木 36 29 10 6 13 34 40 -6
16 水戸 34 29 8 10 11 28 27 1
17 愛媛 32 29 8 8 13 34 34 0
18 熊本 32 29 7 11 11 28 40 -12
19 群馬 31 29 9 4 16 29 41 -12
20 東京V 27 29 6 9 14 22 38 -16
21 讃岐 20 29 4 8 17 27 57 -30
22 富山 10 29 2 4 23 16 56 -40

湘南、山雅の1,2位が勝って3位のジュビロが負け第3者的には面白くない展開に(笑)

まぁ、山雅は次節湘南と対戦ですが・・・どのくらいヤレるのかな?

中位の団子チームは頑張らないと7位争いとかになりそうで・・・

第23節
8月30日(土)
YS横浜 2-4 相模原 [ニッパ球]
8月31日(日)
盛岡 0-2 金沢 [盛岡南]
秋田 0-1 琉球 [秋田球]
長野 2-0 町田 [長野]
藤枝 2-1 J-22 [藤枝サ]
鳥取 2-0 福島 [とりスタ]

順位 チーム 勝点 試合 得点 失点 得失
1 町田 48 22 14 6 2 42 12 30
2 金沢 44 22 13 5 4 34 15 19
3 長野 43 22 12 7 3 30 16 14
4 鳥取 38 22 10 8 4 22 14 8
5 盛岡 35 23 10 5 8 36 25 11
6 相模原 26 22 7 5 10 29 30 -1
7 福島 25 21 6 7 8 19 23 -4
8 J-22 24 23 7 3 13 25 42 -17
9 琉球 23 22 6 5 11 22 38 -16
10 秋田 21 22 6 3 13 26 39 -13
11 藤枝 18 21 4 6 11 24 35 -11
12 YS横浜 17 22 3 8 11 17 37 -20

長野-町田の大一番はスカパーで見ました。

長野は物凄いモチベーションでしたね。