2位争いはデッドヒート!(笑)
J2第20節
6月28日(土)
札幌 3-2 岐阜 [札幌厚別]
山形 0-1 磐田 [NDスタ]
横浜FC 0-0 東京V [ニッパ球]
富山 1-0 長崎 [富山]
讃岐 0-0 水戸 [丸亀]
福岡 2-0 栃木 [レベスタ]
千葉 0-1 松本 [フクアリ]
う~~~ん、日本のロッベンなのか、船山は(笑)
序盤のあのPKのまま試合が終わってしまった感じで、色んな意味で後味は悪いんだけど。
千葉は監督クビで気合入ってるんじゃないかと思ったんだけど、戦術も含め何も変わってませんでした・・・シュート数も決定率も(爆)
オシムさんが嘆いてますよ、本当に。
山雅はコート・ジ・ボアール戦の日本代表みたいに得点後は一方的に攻められるばかりになってしまったのが印象的で、攻めの姿勢が弱くなるのは仕方ないのか・・・湘南なら攻め続けるんだろうケド。
次節は、相性はいいんだけど4連勝と絶好調な福岡かぁ。。。
湘南 2-0 北九州 [BMWス]
京都 1-1 岡山 [西京極]
愛媛 4-0 熊本 [ニンスタ]
群馬 2-1 大分 [正田スタ]
山雅に続き富山に2勝目を献上したのは長崎かぁ・・・
好調の北九州も湘南には何も出来ず。
順位 | チーム | 勝点 | 試合 | 勝 | 分 | 負 | 得点 | 失点 | 得失 |
1 | 湘南 | 57 | 20 | 19 | 0 | 1 | 48 | 9 | 39 |
2 | 磐田 | 40 | 20 | 12 | 4 | 4 | 34 | 17 | 17 |
3 | 松本 | 40 | 20 | 12 | 4 | 4 | 31 | 17 | 14 |
4 | 北九州 | 33 | 20 | 10 | 3 | 7 | 22 | 20 | 2 |
5 | 福岡 | 32 | 20 | 9 | 5 | 6 | 29 | 24 | 5 |
6 | 岡山 | 32 | 20 | 8 | 8 | 4 | 19 | 16 | 3 |
7 | 京都 | 30 | 20 | 8 | 6 | 6 | 29 | 27 | 2 |
8 | 大分 | 30 | 20 | 8 | 6 | 6 | 19 | 24 | -5 |
9 | 栃木 | 29 | 20 | 8 | 5 | 7 | 24 | 22 | 2 |
10 | 山形 | 28 | 20 | 7 | 7 | 6 | 24 | 16 | 8 |
11 | 長崎 | 27 | 20 | 6 | 9 | 5 | 25 | 21 | 4 |
12 | 札幌 | 27 | 20 | 7 | 6 | 7 | 23 | 21 | 2 |
13 | 千葉 | 27 | 20 | 7 | 6 | 7 | 22 | 24 | -2 |
14 | 水戸 | 26 | 20 | 7 | 5 | 8 | 22 | 20 | 2 |
15 | 熊本 | 24 | 20 | 5 | 9 | 6 | 21 | 28 | -7 |
16 | 愛媛 | 23 | 20 | 6 | 5 | 9 | 21 | 20 | 1 |
17 | 群馬 | 23 | 20 | 7 | 2 | 11 | 20 | 26 | -6 |
18 | 岐阜 | 22 | 20 | 6 | 4 | 10 | 25 | 31 | -6 |
19 | 横浜FC | 19 | 20 | 4 | 7 | 9 | 15 | 22 | -7 |
20 | 東京V | 16 | 20 | 3 | 7 | 10 | 12 | 25 | -13 |
21 | 讃岐 | 10 | 20 | 2 | 4 | 14 | 12 | 39 | -27 |
22 | 富山 | 8 | 20 | 2 | 2 | 16 | 10 | 38 | -28 |
結構差が開いたと思った富山とカマタマの勝ち点差は2しかないのか・・・
6月24日
■ブラジルW杯(クイアバ)
日本代表 1●4 コロンビア
8人入れ替えたコロンビアは2軍ですよね、ですよね・・・最後は最年長GKに交代してたし(笑)
まぁ、でも3戦目にして’らしい’攻撃が見れたのは素直に良かったと思います。
後半のロドリゲス投入で雰囲気変わったのは第1戦のドログバ投入時と酷似してた感じ。
4失点したけど、コンフェデでもこんな感じだったし・・・1点じゃ勝てませんわぁ。。。
次回のロシアW杯には出場できるかどうかスリリングな試合をアジア予選から見れますよ~~~、きっと(笑)
次期監督が有能なら有能なほどイヤになって途中で辞めちゃうんじゃないか心配です!(爆)