聖地に行ってきましたよ~~~(笑) | 達観主義

聖地に行ってきましたよ~~~(笑)

金星いただきましたぁ(笑)


この前の土日、なにしてた? ブログネタ:この前の土日、なにしてた? 参加中

FXの聖地って何処だよ?ってツッコまれそうですが・・・(笑)

先週の土曜日、ひっさびさに東京に行って来ました!!!

人生を賭けた(笑)FXの師匠のセミナーが行われたからです。

数日前に送られてきたメールを見たら、会場が・・・


秋葉原周辺


(笑)

念のため、もう一度書きますが、アニメやAKBのセミナーではありません!(爆)

が、アキバが会場っていうコトは、帰りに寄っていきなさいっていう神様の啓示でしょう、きっと。


東京って人が多くて、チキンハートの自分には気後れする場所なんですが、秋葉原ならホームな気分でデラックス リラックスできそう。

けど、オタクに思われるのもイヤだし(えっ)、お昼を食べようと思ってたリンガーハットも駅前に無いし・・・

!!!

地図を眺めていて閃きました。

そうだ、御茶ノ水で降りればいいんだ!
お茶の水も自分のイメージでは’ホーム’だし、中央線の快速だと新宿からわずか10分、しかも駅前にリンガーハットがあるぞ(笑)

更に、セミナー会場も御茶ノ水からの方が近いみたいだし・・・



というわけで、高速バスで新宿まで行き、


ABT49 ~イジメは、なくなりません!~

新宿駅から160円!安いなぁ、こっちだと隣の駅までの料金だぞ(笑)

そして、よく見たら

ん、秋葉原も中央線だったんですね~~~(爆)

山手線のイメージしかなかったもので・・・


さて、無事に御茶ノ水に到着。

ちゃんぽん(ダブル)も食べたし、そろそろ一服したいトコなんですが、路上はムリっぽいし・・・

そうだ、喫茶店なら喫煙コーナーがあるかも。


ABT49 ~イジメは、なくなりません!~


ありました!

が、完全隔離されたこんな部屋でした(笑)

でも、都会でアイスコーヒーのLが320円ってリーズナブルだなぁ、と感激。

正直、飲み切るのが大変でした。


時間が近づいたので外に出ると・・・

んんっ、見覚えのある建物が。

ABT49 ~イジメは、なくなりません!~

ニコライ堂かぁ・・・って、何で見覚えがあるんだろう?

・・・・・・・・

・・・・・

・・・

そうだ! 

30年前、大学2年の時にテニスサークルの合宿に行く時の集合場所だったんだっけ(爆)



そして2時間のセミナーのあと、その足で神田川を渡ると


ABT49 ~イジメは、なくなりません!~

んんっ、国道17号!?

元大宮市民としては、親しみのあるナンバー・・・やはり東京の中でもここは’ホーム’ですな(笑)


そして、いよいよ


あ~き、は~ばら~~~(桐乃風に ←分からない人はスルーで)


ABT49 ~イジメは、なくなりません!~

大きなアニメの看板ばかりですね~~~(笑)

「ゆゆ式」がハッキリ分かります。

左上は、ゆきのん?


ABT49 ~イジメは、なくなりません!~

ガルパンも人気ですなぁ。



さて、ここまで来て買い物しないわけにはいかないでしょう(笑)

アニメショップといえば、やはり アニメイト秋葉原店

ただし、注意が必要です。

一番メジャーなショップなのに、看板が小さいので中々見つかりませんぞ。

まぁ、スマホ持ってればマップ表示で一発でしょうが・・・


ABT49 ~イジメは、なくなりません!~

さんざん歩いて、やっと見つけました。

買ってきたのは、現在ハマり中のエリチこと絢瀬絵里(from「ラブライブ!」)のキーホルダー、682円でした。

このアニメは人気があるので、グッズの種類が多くて困っています(爆)


そして帰路へ。

バスの発車時間よりも結構早目に新宿に戻り、お楽しみのソウルフード第2弾・吉牛で夕飯を。

まだ時間があったので、地下通路のこのお店に


ABT49 ~イジメは、なくなりません!~

!!!

ん、昼間入ったお店と同じ名前でした。PRONT

こちらの喫煙席はスペースが奥に仕切られてるだけでしたが、18時過ぎからはカフェからアルコールのドリンクバーになってしまい、普通のアイスコーヒーが500円でした(笑)

でも、一人の店員さんがとっても優しく対応してくれたので気分よく出てきました。

それからバスに乗って無事帰宅しました。

あれっ、何しに東京行ったんだっけ?(爆)


最後に、今回のバス旅行(笑)で印象深かったこと。

喫煙が非常に困難になってきたことは書きましたが、もうひとつ。

東京はもちろん、行きのバスから帰りのバスまでガラケーを使ってたのは自分と、もう一人だけ。

彼はバスに誰もいなくなった頃に出してましたっけ。

残り全員がスマホでした・・・本当に恐ろしい国民性だぁ(爆)


あ、Lubysさん、原宿は’アウェイ’な感じで足が向きませんでしたよ~~~(笑)