そろそろJ2の下位チームも | 達観主義

そろそろJ2の下位チームも

監督交代しないんですかね?(笑)


J1第14節
6月16日(土)
仙台 4-1 札幌 [ユアスタ]


札幌はこのメンバーじゃあ、監督交代してもダメかぁ・・・(笑)


鹿島 2-3 名古屋 [カシマ]


大宮 2-4 柏 [NACK]


ベルデニック初采配でしたが、劇的な変化は感じられず。


横浜FM 1-0 F東京 [日産ス]


ここに来て、マリノスの評価が上がってますが・・・


新潟 1-0 清水 [東北電ス]


ヤンツーさんの初采配は、久々の勝ち点3ゲット!

新潟は上がってこれるのか注目ですな。


磐田 1-3 神戸 [ヤマハ]


西野さんになって4試合目での初勝利。中断で戦術が浸透した模様。

ジュビロを上回るハイプレスで先制し、同点に追いつかれたものの、ハーフタイムで見事な修正でした。

ジュビロ的には、清水戦を見てるようなヤラれ感が・・・


G大阪 1-2 浦和 [万博]


ガンバはレアンドロが戻ってくるみたいだけど、果たして・・・


C大阪 1-4 広島 [金鳥スタ]


鳥栖 0-1 川崎F [ベアスタ]


川崎は知らぬ間に4位ですかぁ(笑)


1.仙台(30)+18
2.広島(28)+14
3.浦和(25)+5
4.川崎F(25)+1
5.磐田(24)+11
6.清水(23)+3
7.F東京(22)+1
8.横浜FM(21)+3
9.鳥栖(20)+3
10.柏(20)+2
11.名古屋(20)-1
12.神戸(18)-3
13.鹿島(17)+2
14.C大阪(17)-2
15.大宮(15)-13
16.新潟(12)-11
17.G大阪(9)-11

18.札幌(4)-22

新潟、ガンバが上がってくると、残留争いは大宮どころか、セレッソ、鹿島、神戸、いや、もっと上まで巻き込まれてくるかも。


J2第20節
6月17日(日)
栃木 3-4 横浜FC [栃木グ]
東京V 2-1 千葉 [味スタ]
町田 0-0 山形 [町田]
甲府 4-1 富山 [中銀スタ]
鳥取 0-1 松本 [とりスタ]
福岡 0-0 岐阜 [レベスタ]
大分 1-0 水戸 [大銀ド]
湘南 2-0 岡山 [BMWス]
徳島 3-0 愛媛 [鳴門大塚]
京都 0-1 草津 [西京極]
熊本 2-2 北九州 [熊本]


ヴェルディが首位に立ちましたが、絶対的な強さはなく、どのチームが昇格しても1年で戻ってきそう(笑)


1.東京V(40)+20
2.千葉(39)+22
3.湘南(39)+12
4.山形(38)+10
5.大分(37)+10
6.甲府(36)+12
7.京都(36)+9
8.岡山(33)+2
9.横浜FC(30)+4
10.愛媛(28)+6
11.水戸(28)0
12.福岡(26)+2
13.栃木(26)0
14.徳島(25)-3
15.北九州(25)-4
16.松本(24)-7
17.草津(23)-7
18.熊本(20)-11
19.富山(14)-13
20.岐阜(14)-19
21.鳥取(14)-29
22.町田(13)-16


上位は大混戦だけど、下位は4チームに絞られたか?


第16節
6月16日(土)
佐川印刷 1―1 MIOびわこ滋賀 西京極 13:00
YSCC 1―2 ツエーゲン金沢 BMWス 13:00
長野パルセイロ 1―2 HOYO大分 南長野 15:00
6月17日(日)
ホンダロック 0―1 ソニー仙台 宮崎市 13:00
栃木ウーヴァ 0―0 横河武蔵野 足利市陸 13:00
カマタマーレ讃岐 3―0 ブラウブリッツ秋田 丸亀 13:00
V・ファーレン長崎 2―2 SAGAWA・SHIGA 長崎市 15:00
藤枝MYFC 0―2 ホンダFC 藤枝市民 15:00


1 讃 岐 30 +16
2 長 崎 30 +14
3 YSCC 26 +11
4 長 野 26 +10
5 佐川印 26 +3
6 MIO 25 +13
7 ソニー 25 +6
8 秋 田 25 +2
9 Honda 23 +6
10 琉 球 23 -1
11 SAGAWA 22 +5
12 金 沢 16 -4
13 武蔵野 14 -10
14 HOYO 14 -14
15 藤 枝 12 -16
16 ロック 7 -20
17 栃木ウ 7 -21


準加盟2チームがアタマ一つ抜けました!

長野は下位の新加入チームに敗れてしまいました。


■2014年・W杯アジア最終予選・結果

オーストラリア代表1-1日本代表 ブリスベン
≪得点者≫
豪州:ウィルクシャー70=PK
日本:栗原65
≪出場メンバー≫
日本代表
GK:1川島永嗣
DF:6内田篤人(73分21酒井宏樹)、16栗原勇蔵(89分退場)、15今野泰幸、5長友佑都
MF:7遠藤保仁、17長谷部誠、4本田圭佑
FW:9岡崎慎司(86分8清武弘嗣)、18前田遼一、10香川真司(90+2分2伊野波雅彦)


やっと最終予選らしい感じになってきましたね(笑)

流れ的に楽勝かとも思われたかもしれませんが・・・

いや、実際、1-0の後に畳み込むチャンスがあったんですが、チャレンジしなかったと自分は見ています。香川クンですが・・・果敢にチャレンジして欲しかった。

やっぱり、このレベルの相手になると、DFの弱さが出てきますなぁ。

9月のイラク戦に誰が選ばれるんでしょう。

主審は、前半、ホームのオーストラリアに厳しくしすぎちゃったので、後半、予定調和的に日本に厳しくしたと見ましたが・・・


■10日付のトゥット・スポルトはFC東京、広島がユヴェントスFWアレッサンドロ・デルピエロ(37)にオファーを出したと報じた。


いやぁ、これは驚きました!

川崎、ガンバ、レッズあたりなら納得なんだけど、FC東京と広島って・・・(笑)