2012 J2リーグ戦 第9節 松本 1 - 0 千葉 | 達観主義

2012 J2リーグ戦 第9節 松本 1 - 0 千葉

得点
後半39分 多々良 敦斗

11 シュート 15
8 コーナーキック 12
9 フリーキック 13
14 ゴールキック 7


先発
GK 21 野澤 洋輔 GK 1 岡本 昌弘
DF 4 飯田 真輝 DF 23 武田 英二郎
DF 28 飯尾 和也 DF 3 竹内 彬
DF 23 多々良 敦斗 DF 5 山口 智
MF 38 喜山 康平 DF 29 大岩 一貴
MF 5 小松 憲太 MF 10 レジナルド
MF 14 玉林 睦実 MF 15 兵働 昭弘
MF 16 鐡戸 裕史 MF 20 伊藤 大介
FW 32 船山 貴之 MF 16 佐藤 健太郎
FW 19 塩沢 勝吾 FW 18 藤田 祥史
FW 8 弦巻 健人 FW 9 深井 正樹


控え
GK 25 白井 裕人 GK 17 櫛野 亮
MF 17 久富 賢 MF 2 坂本 將貴
MF 27 大橋 正博 MF 13 山口 慶
MF 30 渡辺 匠 MF 19 田中 佑昌
FW 11 片山 真人 FW 8 オーロイ
FW 13 木島 徹也 FW 14 荒田 智之
FW 35 久木田 紳吾 FW 32 大塚 翔平


弦巻 健人 → 久木田 紳吾 後半33分
塩沢 勝吾 → 片山 真人 後半38分
船山 貴之 → 久富 賢 後半45分+4


反町 康治 監督 木山 隆之

天気 雨
芝状況 全面良芝/水含み
入場者数 6,740人


主審 吉田 寿光
副審 中野 卓
岡野 宇広



いやぁ、反町さんのシナリオ通りのミッション、今回は大成功でした(笑)

これまで引き分けてもおかしくない試合を落としてきましたが、やっと倍になって返ってきた感じでしょうか。

自分的に、勝つのは想定外でした(爆)

っていうか、あの得点は出来すぎでしょ。


選手のハードワークぶりもさることながら、守備が随分とこなれたてきた感じで、攻撃もFWが塩沢選手に代わってから競り勝つことが出来、サマになってきました。

このパフォーマンスが初めから出来てれば、これまでの結果も違ったものになってたでしょうけど(笑)

まぁ、右肩上がりに成長してるのが手に取るように分かるので、じっくり見守っている甲斐がありますね。

千葉にはイヤらしいポストプレーヤーがいなかったので(終盤に出てきましたが)楽だったかもしれません。


さて、次節から10日で4戦というタイトなスケジュール。

次節の町田は現在山雅より下にいますが、JFL時代にヤラれてばかりの感じ。

千葉よりは勝つ確率高いでしょうが、連勝で気が緩みそうな雰囲気もありそうで・・・

ストーリー的には、強豪に勝った後、下位に足元をすくわれる可能性が(笑)