不幸中の幸い!?
磐田柳下コーチ「96年体制」で臨む(ニッカン)
磐田が「96年体制」で臨む。2日、前日に馬淵社長らとの会談のため練習を欠席した柳下正明コーチ(48)が復帰。「(コーチを)やります」と残留を決断し、オフト新監督(61)とともに戦うことを宣言した。
柳下コーチは、第1次オフト政権時代の94、96年にトップ、95年にサテライトコーチを務めた。一からクラブをつくるため、監督業以外にGM的な役割もこなす姿に「オレにはとてもできない」と感銘を受けた。内山前監督が解任されたことで、一時は身を引く覚悟があった。だが「オフトならアクションサッカーの考え方は変わらないだろうし、(今までが)無駄にならないと思う」と決断した。
オフト監督に、来日まで練習を「任せる」と言われた。「行動は起こしたので、起こした方向で一番良いことをしていくしかない」。12年ぶりに復活する師弟関係で、立て直しを図る。
先ず、ヤンツーさんが残留したことが大きいな。
しかも、自分は覚えてなかったけど、オフトの下でコーチしていたんだね。
もしかして、オフトを独断で呼んだ取締役は、これを狙っていたのかも知れないわぁ。
なるほど、ヤンツーさんを引き止める作戦だったのか・・・
あとは、この二人の間で対立が起きないことを祈るだけ。。。