9月のインドワゴリ での写真です

隣の素敵な女性は同室だった方

 

ブログの写真やフェイスブックの写真は染めていた時のもの

そろそろ 変えないといけないかなぁ   笑

 

59になる前に、もう髪を染めるのをやめようと思いました

白髪染めからヘナで染めることに移行していたのですが

 

若く見せようとしている

何故若く見せる必要があるのだろう

自分が生きてきた時の流れを否定している気がして

そのままでいいじゃん!  と思っちゃったのですね

 

勿論、いくつになっても綺麗でいる事は大事と思います

カサカサに乾いた感じの髪では残念です

 

オイルで頭皮マッサージしたり

毛先にもつけたり、艶があるようにはしておきたい。

 

本当は真っ白になって欲しいのですが

でも、そうじゃなくてもいいですね   気づきです

 

最近 グレイヘアが流行っているみたいですしね

別にそれを狙ったわけではないんですよ!   笑

 

1年では抜け切らなくて

1年半はかかりましたが

今は 良かったと思っています。

 

美容院行く手間

自分で染める手間がなくなったこともありますが

何故か、気持ちが軽くなっています。

不思議ですね〜♫

 

着る服の色も変わってきますよ