おはようございます!
未来セレクトコーチの井村順子です。


田宮陽子さんのブログに記事に
素敵な記事があったので
転載させていただきますね!
田宮陽子オフィシャルブログ「晴れになっても 雨になっても 光あふれる女性でいよう!」Powered by Ameba -2ページ目 (ameblo.jp)


以前サッポロビールの大人エレベーターのCMに
内田也哉子さんが出演されていまして
その話から・・・。


けんか大好きなんですよ
ケンカというエネルギーの放出で
1回軌道を修正できるみたいな
宇宙のビッグバンじゃないけど
そこからまた再生する、生まれ変わろうみたいな感じ


他人を理解するとは
わかりえないという前提でわかろうとする
そこに愛がある気がするので、、、、大丈夫


とおしゃっていたんですが
とても印象的で
とても本質的だなと思いました。


最近
継続のセッションを受講されている
クライアントさんが
立て続けに
旦那さんやパートナーと
喧嘩しました~ってあったんですね。


セッションや講座中は
新しいチャレンジをするから
ネガティブに見えることが起こるのはあるあるです。
(そこはちゃんとひっくり返せますからね。)


けんかって皆さんどう思いますか?
私は以前は
お互いに傷つけあうイメージしかなくって
大っ嫌いで
なるべく人とけんかしないように生きてきたんですけど
最近は結構好きかもしれません。


けんかって
実は使いようによっては
お互いを理解しあうとてもいい道具かなって思います。
人格を傷つけあったり
売り言葉に買い言葉になると
関係を良くするには難しくなっちゃうけど
(でも一回爆発して也哉子さんのように
関係が軌道修正できるならいいと思う!
特に我慢しすぎている人の場合はね。)


特に
日本人
相手に合わせるのも上手。
ちょっと我慢しちゃったり
頑張りすぎちゃったり。
それも素敵なことだけどね、
だけど一緒に居る時間が長くなると
お互いに自分が出てくる。


大事な人だから
もっとこうしてほしい
なんでこうしてくれないのが
でてくる。


私はけんかの本質って
自分のことわかってほしい
自分のこと受け入れてほしい
自分のこと認めてほしい
相手と一つになりたいって
ことかなと思うんです。


クライアントさんたちは
自己理解が進んで
自分が本当に思っていることがわかったり
自分の気持ちを大事にするようになっているから
ちゃんとけんかになっても
自分発信で伝えるんですよね。


以前は相手を攻めまくり責めまくりしてた方も
私はさみしいかったの
私はつらかったの
本当はこうしてほしかった・・


ただただ自分の本当の思いを伝える
そうすると
相手も本音がするするとでてくる。


だからけんかをしても
嬉しかったです。
深く理解しあえた気がしました
ってなります。


それができることで、
何年も一緒に居たのに
以前よりも
深くつながれるようになってきます。


けんかは
お互いを傷つける道具にもなるけど
深くつながる道具にもなる。


けんか上手になって
大事な人とより深くつながっていきましょね!


いつもお読みいただきありがとうございます。
いつもあなたのこと応援しています。





*********************



*************

井村順子の無料のオンライン講座

登録はこちらから
読むだけで頑張らなくても自然と望む未来が近づいてくるメール講座 (17auto.biz)


*************