本当の豊かさとは何か? | なぜ牛丼屋でジャズがかかっているの?

本当の豊かさとは何か?

 

 

 

 

 今回、パースを訪問しましたが、わたしはオーストラリアに行くのは5回目で、子供の頃3年間在住していたこともあります。そしてここに来るたびに考えさせられることがあります。

 

 それは本当の豊かさとは何か、ということです。

 豊かさには、お金をたくさん持っているとか、学歴があるとか、立派な会社に勤めているとか、色々な要素がありますが、もっと本質的な意味での豊かさが、ここオーストラリアにあるのではないかと思います。

 

 オーストラリアという国は、日本と一緒で島国です。ただし、面積が全く違いますが、他の国から陸続きでないというところは似ています。

 日本は鎖国されてしまったら、いきなり生きていくのに困るでしょう。しかし、この国は、いざとなったら、何でも自給自足できる。気候は温暖で、肉も魚も、野菜も、果物も豊富にありますし、豊富な土地も、水も、鉱石も、エネルギーの元になるものも全て持っています。これって、究極の豊かさではないでしょうか。

 

 そのため、この国の人たちは何だか全体にゆったりしているというか、気持ちに余裕がある方が多いように感じます。一例だけわかりやすい例をあげると、道を渡っている時、大抵の車は歩行者を優先して止まってくれますし。

 

 ただし、歴史の浅い新しい国で、そういう意味での日本の歴史には、とても関心と憧れがあるようです。今回演奏した<長谷川等伯>関連の曲にも、前回演奏した、<徳川家康>関係の曲にも、400年前の人物に関する曲、というだけで皆さん、とても大きな興味を示していました。

 

 シドニー、メルボルン、ブリスベンなどオーストラリアの主要都市は全て東側沿岸にあり、パースは西側にある唯一の都市といえます。上記主要都市に行くのには、飛行機でも5時間程度かかり、オーストラリアの中でも、とても<孤立した都市>、というのは皆が言っていました。その分、アジアや東欧の国々との交流がとても盛んなようです。

 オーストラリア観光でパースまで足を伸ばすのは大変かもしれないですが、観光スポットもたくさんあって、とてもお勧めの街です。

 

 明日23日は学芸大学珈琲美学にて、ボサノバトリオ、サンバイズの特別編で、TBに池田雅明さんをお迎えします。(写真はリハーサルの時の様子、パースの夜景)どうぞよろしく御願いいたします。

 

***

 

9/23   学芸大学 珈琲美学   03-3710-1695

19:00OPEN    19:30 & 21:00
原久美(VO,G)、池田雅明(TB)
同級生ボサノバ・トリオ<サンバイズ>、今回は特別編、TBにマサ池田さんを迎えて!
MC¥3500+ご飲食代+消費税

 

9/27      茗荷谷 Caffe e bar U_U(ユウ)    19:30 & 21:00

岸徹至(Bass)         http://cafe.u-u.cc/
岸徹至歌心溢れるベーシスト、岸徹至さんとの共演はかなり久しぶりで楽しみです!

 

近藤和彦さん(AS、SS)とのDuo Live がCDとして発売されました!以下をご覧下さい。

https://www.amazon.co.jp/Gentle-Breeze-Junko-Moriya-Kazuhiko/dp/B01KSXTKZY/ref=sr_1_12?ie=UTF8&qid=1472713487&sr=8-12&keywords=守屋純子