1月のお知らせです。


隔週日曜日

タイマッサージと健康教室を大楠で!

☆福岡市南区大楠あさだ荘2階「slow」


★健康教室★

<朝クラス> 9:00-10:00

 土曜日 1月13日

 ※朝クラス ¥2000/1人

<slowクラス> 10:00-11:00

 日曜日 1月7日、21日、28日

 ※slowクラス ¥1500/1人


★タイマッサージ★

 1月7日、21日、28日

 受付12:00〜18:00


今度は「新春キャンペーン」です!


1月に限り、私のタイマッサージは半額!

フットマッサージはオプションメニューで

プラス¥500となります。



よろしくお願いします


早いもので、もうすぐクリスマス。

街もキラキラしてますよね。

さてさて、雑談です。


クリスマスツリーで使われるモミの木

モミの木の花言葉は

「誠実」「正直」「永遠」「高尚」


古代、北欧の冬は寒さが厳しい。

そんな厳しい寒さでも

常に緑い色の葉をつけるという

常緑性があり、このことから

モミの木は「永遠の命の象徴」と

考えられていたそうです。


また中世ドイツでは、モミの木には

小人が宿ると考えられており

モミの木に花や食べ物を飾ると

小人が集まると思われていたそう。

この小人達は人間に幸福や力を

与えるとされていて、このことから

モミの木は神が宿る木とされ

クリスマスツリーの代表

となっていったとか。


へぇ〜 ですね。笑


クリスマスから年末年始、

暴飲暴食に気をつけて

楽しみましょう


※12月の日曜日12/17、24は

タイマッサージ、キャンペーン中

お試しにはもってこいですよ

ヨガを始めたのは…

2005年だったか2006年だったかな
ヨガに初めて触れました。
当時は今のようにスタジオはほとんど無く
スポーツクラブでもほとんど
やってなかったような気がします。

「血液型A型の人は向いてるかもよ」といわれ
「えー、またまたぁ、そんなバカな?!笑
そこまでいうなら、やってやるか」
っていう、不純な動機というか、軽いノリというか
そんな感じでスタジオ探して、行ってみたんです。

そこでやっていたのがパワーヨガでした。
それが私には、よかったんですね。
エクササイズ的なものとして、ヨガにどハマりし
アシュタンガヨガにどっぷり。

今は、たまにしかやりませんが、いまだに
好きなヨガはアシュタンガヨガです!
と言います。笑

ヨガ、ルーシーダットン、タイマッサージなど
人の体に関する興味があるんでしょうね。
どれもこれも楽しいです。

おばあちゃんになっても
好きなヨガはアシュタンガヨガです!
と言ってたいから、いい加減、ぼちぼち
復活しなきゃなぁ。と思ってます。笑

健康教室では、ヨガやルーシーダットン
ながら運動や軽い筋トレなどなど
健康に歳を重ねるために、楽しくできることを
お伝えしています。

タイマッサージ前に体を動かし
そのあとマッサージを受けたりしたら
もぉ〜至福の時間のはず。
@slow_thai_fuk では可能です。

お問い合わせだけでもOKです。
お気軽にお問い合わせくださいね。

#ヨガ#yoga
#ヨガインストラクター
#健康インストラクター
#健康#習慣#運動
#楽しくヨガ
#筋トレ#ストレッチ
#タイ式ヨガ#ルーシーダットン
#タイマッサージ
#はじめの一歩
#健康に歳を重ねよう
#楽しく運動
#ながら運動