早いもので、もうすぐクリスマス。

街もキラキラしてますよね。

さてさて、雑談です。


クリスマスツリーで使われるモミの木

モミの木の花言葉は

「誠実」「正直」「永遠」「高尚」


古代、北欧の冬は寒さが厳しい。

そんな厳しい寒さでも

常に緑い色の葉をつけるという

常緑性があり、このことから

モミの木は「永遠の命の象徴」と

考えられていたそうです。


また中世ドイツでは、モミの木には

小人が宿ると考えられており

モミの木に花や食べ物を飾ると

小人が集まると思われていたそう。

この小人達は人間に幸福や力を

与えるとされていて、このことから

モミの木は神が宿る木とされ

クリスマスツリーの代表

となっていったとか。


へぇ〜 ですね。笑


クリスマスから年末年始、

暴飲暴食に気をつけて

楽しみましょう


※12月の日曜日12/17、24は

タイマッサージ、キャンペーン中

お試しにはもってこいですよ