こんにちは!じんこです。

 

今日は英語コーチのわだ まりさんに高2の娘の英語のお困りごとを相談しました。

 

 

私も英語はとても苦手と感じています。

受験も英語が足を引っ張っていました。

知り合いのお宅で開催される英語教室に小5から通っていたんだけどな…。

 

だからこそ、子供たちには苦手になってもらいたくないと、娘には小学生の時に通信教育で英語にふれさせ、中学の時は高校受験に向けて個別塾に通っていました。

 

高校生になってからは独学での勉強となり、親がそのやり方について見ることはありませんでした。

ただ、成績はぱっとしないなと思っていました。

 

今回は漠然と勉強の仕方が分からないという相談で、始まる前まで不安そうな娘でしたが、まりさんが上手く聞き出してくださいました。

 

何のために勉強方法が知りたいのか?

 

ポジティブペアレンティングを学ばれているまりさんがやさしくヒアリングしてくださいます。

英語の知識がない私では聞き出せない内容でした。

 

目的がはっきりすれば、それに向けてこんな勉強方法があるよとアドバイスをいくつかいただきました。

 

その中から娘ができること、やれることは何か?

最終的に娘が自分で選び出しました。

 

あとは、私がどれだけサポートできるかどうかです。

 

相談できる先があるって心強い!

またお願いしたいですスター