2023年10月 アウラニ 飛行機編 | にしこのブログ

にしこのブログ

40代3人娘を育てています、時短勤務のママです

子育てのこと、好きなこと、思ったことを綴ってみたいなと思って始めました‼️

DVC と、マリオットバケーションクラブ所有してます!子供が巣立ったら飛行機の修行してみたいなーって勝手に思ってます❗️

2023年の10月に行ったアウラニの旅行記です照れ

 

中部国際空港発、JAL便。

空港には、2時間前くらいに着ウインク

ハワイ便は、夜便なので、午前中だけ仕事に行きましたウインク

下の子2人も保育園に少し早めに迎えに行って、お風呂にみんな入ってから空港へ向かいましたウインク

有給の残りが少ない私にはありがたい照れ

 

もちろん、エコノミーのため、夢のサクララウンジは入れず笑い泣き空港のフードコートで軽食を済ませて、フライト時間まで待ちます。

といっても、そこまで早くないので麦茶を買ったりしていたらあっという間でしたウインク

ただ、以前はやっていた両替が、自動両替機しかなく、300ドル単位でしか交換できずポーン(制限エリア内の両替は夕方までだそうですガーン 2023年10月)

そんなに、いらないのにゲロー1ドルも持っていなかったので、泣く泣く両替しました。

 

 

その後、機内へ。

けれど、定刻になっても飛行機が動きません・・・。

15分、20分たっても、乗務員さんがバタバタしているのですが、

全く動きません。

どうも、体調不良の方がみえて、とりあえず意識は回復されたとアナウンスが・ポーン

その後を待ち、降りられる方の荷物を取り出したりと、1時間ほど遅れての出発となりました。

本当にびっくりしましたが、意識が戻られたとのことだったので、一安心です。

けれど、21時30分発が22時30分発チーン

機内食が出たころには、子供たちは夢の中・・・でした。

(せっかくお子様セット頼んだのに泣あせる

(フライトットでフラットになったのでゆっくり寝ています)

 

飛行機の中では子供用に、

 

・フライトット(2個)

・子供用イヤホン(3台)

・Amazon Fire HD8 キッズモデル(1台)

・イヤホン分岐ケーブル(タブレットが1台のため二人でも見れるように)

・Apple Lighting-3.5mm ヘッドホンジャックアダプタ(携帯電話用)

 

を準備しました。

 

フライトットは通路側には使用できないため、窓際ではストッパーがあり上手く

使えたのですが、中の席(4人席)ではズレてしまい、使うのが少しコツがいるようでした。

 

 

 

 

 

 

 

私はハワイが5回目なのですが、こんなに揺れたのは初めてでした滝汗

機内食を食べているときも、かなりゆれて飲み物は手でもっていないと

こぼれてしまう位でしたゲッソリ(本当に怖かった・・・泣

「お味噌汁もいかがですか~??」とまわってみえましたが、こぼすのが怖くて(しかも熱い)断りました笑い泣き

 

色々、トラブルもありましたが、子供たちも本当に静かに寝てくれて、安心しましたデレデレ

 

 

image