今日は久しぶりに雨があがった一日でした!

4日間、東京の家を空けていたというのもあるのですが、雨が降ってなかったということもあり、洗濯機を3回まわしました。

スッキリした~!


さて、今日のごはん。

月曜から昨日まで、家を空けていて、全然作ってなかったので、久しぶりのお料理となりました。


今日はワタシも夫も自宅で仕事。

お昼ごはんも晩ごはんも、おうちで一緒に食べます。


まずお昼ごはんから。


06091501


うにクリームスパゲティ

サラダ(豆腐、レタス、きゅうり)


シンプルなランチですが、豪勢です!

いいうにがあったので、購入し、スパゲティにしました。

おいしかった~

うに好き夫婦にはたまりません☆


満足したワタシたち二人。

二人とも、今月はかなり仕事を抱えているのに、ごはん食べ終わってふたりでオヒルネをしてしまいました…

お仕事あるのに・・・

あぁ現実逃避。

でも、こういう時間もまた、幸せです。

忙しいんだけどね。



で、晩ごはんです。


06091502


またしても海鮮丼(まぐろ、甘エビ、ホタテ)

がんもと水菜の煮物

肉団子きのこ汁(つくね、えのき、しめじ、なめこ)



夫に「晩ごはん、なに食べたい?」って聞いたら、「海鮮丼」という答えが返ってきたので、以前海鮮丼をしてから一週間経ってませんが、海鮮丼にしました。

まぁ、好きなものだったら毎日でも食べられるって気持ちも分かるけどね。

お刺身を、ホタテに変えてみました。

おいしかったです~!


で、肉団子きのこ汁ですが、りえさんのブログ「季節のおもてなし 」で「おいしそう~♪」と思い、それ以来食べたいという思いが募っていたのです。

それで、ワタシも今日のメニューに取り入れることにしたのでした!


りえさんは、豚の挽き肉を使ってらっしゃるのですが(おいしいですよね~)、ワタシも豚挽き肉を使いたかったんですが、忙しくて疲れてる夫が「豚肉はちょっとヘビーかな」と言うので、鶏挽き肉にしました。


つくねのなかには、長ネギ、シイタケを混ぜ込んで。

で、きのこ汁に入っているきのこは、えのき、しめじ、なめこです。

肉団子から出るおだしがおいしいので、だし汁・うすしょうゆ・お塩でのあっさり味付けも、少しうすめにしました。


あー、満足満足。

おいしかった~。


やっぱりおうちごはんていいですね。

今日は休肝日にしました。