今日病院に行くと、クリの病室が変わっていました。

5階の神経ICUから、9階の肺疾患の患者用病室です。

 

本当は嬉しいことなんですけどね。。

 

クリはいくつかの血液検査の数値が、

よくなったり悪くなったりで、、

どうか安定してほしいです。

 

 

 

 

患者家族の方なら、「そうそう」と思われると思いますが、、

慣れ親しんだ場所から新しい場所に移るのは、

とてもエネルギーがいります。

 

病院では沢山のドクターやナース、ナースエイド、

他にも色々なスタッフがいて

新しい人と知り合いになります。

 

病気が重くなればなるほど、

「クリを宜しくお願いします」という気持ちから、

どうしても、、、気を使います。

 

例えば、

ナースでも色々なタイプの人がいて、

できるだけその人のいい部分を見ていこうと思うけれど、

そういう時、気が張り詰めているんだなあ、、と思います。

 

 

 

今日の病室の担当ナースは、

メインランドから来て未だ間もないという、白人の男性ナースでした。

 

 

挨拶をして、

クリの体調を聞き、

彼が気管切開からサクションをしました。

 

 

クリが家に帰ったら、私が気管切開の部分からサクションをしなければならないので、

昨日から少しずつナースに説明を受けています。

 

昨日のナースは女性で、

「クリの場合はこのカニューレを14cmぐらい入れて痰を吸い上げてね。あまり深く入れるとクリも辛いから、優しくしてあげて」と習いました。

 

 

でも今日のナースはカニューレを20cm以上入れています。

入れ方も慎重とはいえず、クリの顔が真っ赤になりました。

 

「クリの身体は大きくないから、カニューレはあまり長くないほうがいいと聞いたんだけど、やっぱりそれ位はいれたほうがいい?」とできるだけ柔らかく聞くと、

「うん、クリはすぐに痰が溜まるんだよね。だからこれ位必要なんだ。僕はこれからランチに行くから、何かあったら他のナースを呼んで」と言って出て行きました。

 

彼は他の人と同様、人当たりもいいし、

色々質問にも答えてくれます。

 

 

でも、何度も入院の経験をすると、

その日のスタッフによって、

部屋の中のガーゼや必要な器具が綺麗に並べられている時と、

散らばっている時があることを体験します。

 

クリの血のついたタオルがそのままになっている日と、

髪の毛も顔も、いつ見てもすっきりしている日。

 

「あの人が今日の担当だったんだ」という事もわかって来ます。

 

 

 

 

 

勿論本当に譲れない部分は、話をしますが、

 

「できるだけできることは協力し、

出会う人、誰ものいい部分を見る」

 

結局そうすることが、クリの安定したケアに繋がるんだと思います。

 

(本当はそうしないと、不安が増大して、私の方が弱ってしまいそうなんです)

 

 

だから

病院で会う人会う人に、

「クリのことを宜しくお願いします」という気持ちで、

(実際にはそうしないけれど)頭を深く下げて、

接しています。

 

可能な限り、我が家の事情を説明して、

病気に興味を持ってもらうようにしています。

 

 

 

 

今日はどのスタッフも新しい人だったので、疲れました。

未だ大部分の担当者の人の名前と顔も覚えていません。

 

 

夕方、面会時間が終わり、挨拶をして帰ろうとしたら、

フロアのドアの所でナースエイドのおばさんに声をかけられました。

 

「クリのMomかい?あの娘は可愛いね。大丈夫だよ。みんなで見ているから。みんな優秀だから。クリはよくなるよ」と言われて、

ずっと張っていた緊張がとけて、おばさんの前で泣いてしまいました。

 

 

エレベーターホールに行くと、

9階からはのどかな景色が広がっていて、

遠くに海が見えました。

 

 

きっと大丈夫。

 

早くクリが元気になりますように。

 

明日もいい日になりますように。