今クリは喉をゴロゴロ鳴らしながら寝ています。

 

酸素濃度は悪くないんですけどね。

肺の上の方から喉にかけて、痰が絡んでいる様です。

 

 

 

いつも来てくれるアヤちゃんやシェラもそうですが、

毎日クリの痰と格闘していると、

 

「今日の痰は乾燥しているな」

「アレジーもあるな」ということや、

「後00回サクションしたら、咳が出て痰も出るかな」

 

といった予想がつく様になりました。

 

 

 

 

そこに到達するまでは、みんな試行錯誤で、

「出ないね〜」とか

「なんか、血も混じっている」とか

 

汚い話ですみませんが、沢山痰が出ると喜び合って、

「やった〜! 写真撮っておこうか」なんていう場を積み重ねて、

 

だんだんわかる様になって来ました。

 

 

 

 

 

まあ、何でこんな風にグダグダ書いているかというと、、

今日の痰はちょっと心配な痰で、

中々出なそうなんです。

肺炎になる前も、こんな感じの痰でした。

 

 

1行書いては酸素濃度をチェックし、

また1行書く、、を繰り返しています。

 

 

********

 

今、あまりにもゴロゴロ喉がなっているので、サクションをして来ました。

 

 
少しでも良くなってくれるといいんだけど、、、
 
 
まあ、こういう日もありますね。
 
落ち着ける様に近くにいてやります。
 
 
 
クリがゆっくり眠れます様に。
 
明日もいい日になります様に。