こんばんは、ミミんです。


いやはや今日は忙しい1日でした。


朝5時起きで弁当作り、息子を送り出し→ジム→学校で面談→スーパーで買い物→マッサージ→息子の習い事です。


今日はメイドさんお休みでしたが、明日土曜日だから多少は疲れても良いと思い、頑張りました。

いや、まだやる事終わってないですけどね。


息子が新しい習い事を始めました。


それまでは公文と水泳(学校で短期開催)だけでしたが、新たにフルートが加わりました。


学校でバンドをやっていて(オーケストラと言った方が分かりやすいかも)、フルート担当しており、習ってみようと思うくらい興味を持ったので、タイミングが来たと思って勧めました。


やると決めたのは良かったものの、先生探しに苦戦。

こちらにもYAMAHAと河合楽器があるので問い合わせたけどフルートはないと言われ、音楽の先生に聞いてみたら、8人くらい個人の先生を教えて貰えました。さすがの横繋がり!


その内、自宅まで来てくれる先生が居たので、その方にお願いしました。


日本もそうだと思いますが、夕方って渋滞が酷いので、レッスンを始めるにあたって、それが懸念事項でした。

家でレッスンして貰えるなら、それが楽ですから即決でした。


次はフルートの購入。

学校のフルートを持って帰って来て、使う事も出来ましたが、学校のは質が悪く、ある音がとても出しづらい事が分かりました。


一応私も楽器の経験(ピアノ、トランペット)があるので、一定程度の質は大切だと言う事で、つい先日新しいフルートを購入しました。


初心者向けのフルートですが、YAMAHAの物で約85,000円でした。

高かったですが、型が古いものだったので、日本で買うよりも安かったです。


楽器って高いですよね。

私の持っていたピアノはアップライトだけど、100万くらいしたんじゃないかな。

それに加えて、毎月の月謝とピアノの調律代が掛かったので、随分とお金の掛かる習い事でした。

4歳から19歳まで習っていました。


息子にも何か楽器をやって欲しいと思っており、やっと念願叶いました。


別にプロ並とかそんな物は望んでなくて、ドレミを聴いて判別出来るくらいの耳にはなって欲しいです。

絶対音感ではなく、相対音感です。


ちなみに私は相対音感です。

YAMAHAだとグレードっていうピアノの試験があって、嫌々ながらもそれを受けていたので、ある程度は鍛えられたと思います。

高校生になっても受けてた記憶がありますが、どこまで到達したかは不明です。

それくらい、興味なくピアノを習っていました。


息子のフルートを見ていたら、久々にトランペットを吹きたくなりました。

息の吹き方は多分身体が覚えているし、トランペットは指の動きが複雑ではないので、ある程度は弾けると思います。


いやいや、今はとにかくジムを頑張らないと。

今日は早めに休んで、辛い筋肉痛を少しは和らげようと思います。