思考の魅力を上げて人に会う | 山下純子Times.

山下純子Times.

潜在意識を良質化して人生を自在に生きる方法をあなたにお届けします。

image

 

image

 

 よく仕事を一緒にする人や、コンサルを幾度も受けてくださる人と会うときには特になのですが、私は以前の自分のままで会いたくないのです。ビジネスはお金をいただくのですから、前と同じ自分だったら失礼じゃないですか。少しでも成長した自分で会いたいのです。

 見た目や喋り方やスキルは早々に上げられるものではありませんが、前回と確実に違う自分を作ることは簡単です。潜在意識を少しグレードアップして会えばいい。(潜在意識とは、生まれてからこの瞬間までに見聞き体験したことが入るエリア)

 どうするかというと。一番簡単な方法は本を読むこと。

 本を読むと、1冊分が潜在意識に入ります。読む前と読んだ後の自分では、1冊分が確実に違うわけです。ですから、しょっちゅう会う人が多ければ多いほど、会う前に何か読もうと思います。そんなことをひたすらやっていると読書量は増えるし潜在意識も良質化していきます。

 あなたは、いつも会う人に変化がなければ飽きませんか? 私は飽きます。着ているものだって同じ服ばっかり着てこられたら、なんだかつまらなくなります。いつも何気にオシャレしている人や勉強熱心な人と仕事をすると一緒にいるのが楽しいですよね。知らないことをたくさん教えてもらえて嬉しいです。ですから私も相手にそうしてあげたいのです。特に仕事に関しての人間関係には大事なこと。お互いに成長しながら一緒に仕事をしていくのはビジネス相手とクライアントへの礼儀だと私は思っています。

 ここ2日間ばかり朝から晩までコースで忙しくしておりました。今日はのんびりしました。先日購入した「セレンディップの三人の王子たち」を読了、「英文法の鬼100則」を残り数ページまで読みました。眠る前は「ガラン版 千一夜物語」を読みます。どこの国のものでも昔話は本当に面白いですね。英文法も知れば知るほど少しずつ英文が読めるようになって楽しいです。
 

🚩山下純子個人コンサルティング
https://ameblo.jp/junko-485/entry-12701236252.html

 

本バグる潜在意識 人生がうまくいく!80日間「3行メモ」プログラム
拙著「バグる潜在意識」は、健康・人間関係・仕事・お金のバグを取るアドバイスが80本あります。ワークもついていますから是非おこなってみてください。健康状態がよくなり、人間関係でトラブルが改善し、仕事がうまくまわり始めて年収が上がった人がたくさんいます。潜在意識のバグとはどういうものか、まずは知ってくださいね。
image

✨山下純子への お問い合わせ ご依頼 ご質問などはこちらからお願い致します
https://ws.formzu.net/dist/S323564341/

山下純子
 

 

📒noteでも記事を読めます。

右矢印 https://note.com/junko485

 

🚩山下純子Twitterも、なかなか・・・
🚩Facebook