■K-1公式Xより(@k1wgp_pr)
今年2月に開催されるK-1ワールドMAXはAbemaTVで無料配信されると発表がありました。
昨日は他にも驚く発表があったので、K1の対戦カードについて思う事は来週にでも書きたいと思う。
昨日は3月に日本で開催されるONE172の追加対戦カードが発表されて、それがなかなか凄いもんでした。
これまではK1史上初の三階級制覇王者でキック最高権威ISKA世界王者でもあるカリスマ武尊さん(なげえ・・)とロッタンの対決が目玉であり、なんならそれしか見どころがねえ・・という状況だった。
それが昨日の発表で一気に様変わりですよ
まずは野杁正明×タワンチャイ。
旧K1MAX末期のK1甲子園で名を知られるようになってから16年。
旧→新生K1→ONEで1勝2敗・・から、遂に世界の70キロTOPとONEフェザー級キックボクシング王座をかけたタイトルマッチ実現しました!!
なんでONE1勝2敗のヤツが正規王者がいるのに暫定王者決定戦やねんとツッコミどころ満載ですが、初参戦で王座挑戦やMMA選手(元キック)がキック王座決定戦なんて事もありましたし、競技とエンタメの良いとこどりって事で納得します・・(笑)
70キロ王座はキックワールドGPを除くと、スーパーボン→アラゾフ→スーパーボン(暫定)→スーパーボン(2025年1月正規王者昇格)という状況。
同階級のムエタイ王者タワンチャイがスーパーボンをムエタイルールでKOしたばかりですが、だからといって即座にキック暫定王座戦ってのはちょいとよくわからんですね。それとも元々は野杁×スーパーボンのキック王座戦を予定してたりしたのかな?
その辺は詳しく会見を見てないからわからんです
タワンチャイはONE10勝1敗。
そのうちキックは2勝です。
2023年のキリア、ナタウット戦の2試合のみ。過去に武林風にも出場していて、野杁とも戦ったダビド・メヒアだったり、ジャー・アオチーなどとも対戦している。
前に中国での映像を見た印象だと、他のTOPクラスのタイ人に比べるとパンチへの反応が鈍い印象で、ONEでのキック2試合でも印象はあんま変わりませんでした。それどころか、ナタウット戦は普通にナタウットの勝ちじゃないかと思ったくらい。
海外のコメントもその試合に関してはナタウット支持の声の方が大きいです
ただ、ONEムエタイルールでナタウットやスーパーボンに勝って70キロのトップ扱いになってるので、そのままの勢いでキック&ムエタイ統一王者になる勢いはあると思います。
ってか、ONEもそのつもりだろうし。
タワンチャイのキックルールはおそらくここ5年で5試合前後。
一方の野杁はキック専門で年齢的にも今がピークである可能性が高い。そういう意味では負けられない人生をかけた大一番であり、人生最後のビッグチャンスかもしれませんよね。
これはかなり楽しみですが、微妙なラウンドは全部タワンチャイに行きそうなので、内容によっては試合後の反応が荒れたりするかも。
グレゴリアン×海人。
これもまた超びっくりなマッチメイク。
ONE70キロ最強のアラゾフは半引退状態なので、残されたグレゴリアンとスーパーボンが現在の最強候補。範囲を広げるなら非ONE勢のティジャニ・ベスタティも。
でもスーパーボンはムエタイルールで綺麗にタワンチャイに負けちゃってるし、このグレゴリアンが非タイ人選手で最強なのは間違いない。
普通に考えたらグレゴリアン×タワンチャイで暫定王座戦だろって話ですが、この野杁&海人という日本人2大エースが世界トップと遂にぶつかる事になったのがONE172と。
これぞ正に続ザ・マッチ=ザ・マッチ2でしょう。
世界500位くらいの選手が争ってザ・マッチ2って意味わからんし😂✋
他には吉成名高も参戦。
対戦相手はONE5勝3敗のラック・エラワン。
ニュースサイトのコメントで2連敗中の噛ませというコメントがトップに出てきたんですが、日本語のONE公式サイトにONE FRIDAY FIGHTS 92の戦績が反映されておらず、実際は12月でONEでの連敗は止まっています。
あんま勝負論は無さそうですけど、今回のキックオールスター感のある大会への吉成参戦は大きいですね。
スリヤンレック×龍聖。
無敗ではなくなった事で注目度は少し落ちた龍聖ですが、ノックアウトのトップ選手として参戦する事で、これまたONE172のオールスター感が出てます。
相手のスリヤンレックは過去に軍司に負けている選手でもあるし、ONEではムエタイルールばっかなので、日本勢にとっては落とせない試合でもある。でもスリヤンレックの勝ちも普通にありそうな気がします。
ストロー級キック暫定王座戦はディベラ×サムエー。
どうせならここにK1勢の金子か玖村、RISEの志朗か大崎がこの2人と対戦すれば完璧だったと思うんですけど、まあそれはさすがにワガママかもしれません。
どっちもプラジャンチャイ(パジャンチャイ)に負けた選手なので、この対戦はちょっと微妙な気がする。
このONE172のPPVがいくらになるかはわかりませんが、今のとこは買うつもりでいます。
ってか、これを買ったら今年は他を見なくていいかもしれんな😂✋
かなり緊張感がありそうな大会。