どんな仲間が加入するかネタバレに繋がる画像アリです。
と言っても、ほぼパッケージに出てるやんって話ですが😅😅
WEEK2(2週目)で火力不足になってしまい、アジノアジアでひたすら食事をしました。
序盤である1週目は平均してステータスが上がる食事を取るようにしてましたが、どう考えても攻撃力を重視した方がいい。敵を倒すのが早ければ戦闘が早く終わる→満腹度ゲージが下がりやすくなる→更に食事で強化できる・・となるわけだし。
後は好物ボーナスがバカにならないから、なるべくキャラが好んでいる物を食べさせた方がいい。好物かどうかは食べる物を選んだ時のキャラの表情の変化で判断するだけ。
攻略情報やメモを取らなくても大丈夫でした。
この画像だと好物ボーナスが発生して右端のキャラは攻撃力が7も上がっている。
まあ、他のメンバーと頼んだ品が違うわけですが。というのも、そうしないと後から加入したメンバーとステータス差が結構大きくなっちゃうんですよね。
ただし戦闘でそこまで影響は感じないゲームでもあります。
みんなで同時に攻撃できるからカバーできるし
最も攻撃力が上がる食事は「鈴」の辛味そば。
ATK+9で攻撃力だけ上がる食事です。でもこれだと1セットで満腹に近くなっちゃうから、それなら好物ボーナスに期待して別の食事で育成するのもアリで、、
それがこのコーヒーですね。
基本はATK+1にしかならないんだけど、コーヒーは満腹度が上りにくく、1度の利用で何度も注文できるのがいいですね。
ATK+1を7~8回、それに加えて好物ボーナスが運良く発動すれば、一部キャラの育成には結構大きいと思いました。
お店は全メニュー制覇のために1店舗につき3回来店する必要有り。
その後でポイントを消費して隠しメニューを開放すると、最低4回で全メニューの制覇ができます。その後で5回目の利用を済ませれば常連と認定されて、「いつもの」というリピート注文が可能になる。
そんな感じで全店舗で常連認定されてトロフィー:カリスマ食べロガーをGETしました。
ミヤシタパークの1店舗、渋谷ストリームの2店舗は3週目の終盤あたりにならないと常連認定されないっぽい。でもそれまでの食事回数は無駄にならないようで、とあるタイミングで1回食事したら3店舗とも即常連になれました。
それにしても6人目のメンバーとのステータス差が・・。
4人目、5人目と差を縮めたのにまたこれですよ😂😂