2022年12月にリリースされたスマホ向けのシューティングゲーム。
外部のポイントサイトを経由してプレイを開始しました。

30日以内にステージ60までクリアすると合計で12136円分のポイントが獲得できるという条件です。現実としてはステージ25まで、もしくはステージ30まで達成できるかどうかって感じでしょうかね。
その場合は合計で2000~3000円分のポイントが獲得できる。




どんなゲームかというと、ゾンビの襲撃を凌いで生存するのが目標のアクション。
通常ステージならクリアまで12分、チャレンジステージは6分生存する事でクリアとなる。


いや、これなげーよ😂😂✋


何かの片手間にやるならいいけど、これだけに集中するには長い。
ステータスが高いとほぼ放置でも行けるから、常に集中してプレイする必要がないのは救いかな。完全放置は無理に近いんですが、要所を操作するだけでも行けるゲームにはなってます。




まずは初心者の7日間チャレンジをクリアして報酬の武器獲得を目指すべし。
7日間チャレンジって色んなゲームに用意されてますが、このゲームのチャレンジは緩い方ではないと感じました。期限も7日間ピッタリで切れるようになってて、緩いゲームのように実質8~10日間くらいの期限があるわけではないと思います。

常にガチガチに遊ぶまでキツくはないけど、それなりにキツいからやれる事は期限中に全てやっておいた方がいい。俺は怠けてたせいで最後の方で結構時間を割く羽目になりました。

基本的には1日目から確認できる条件がそのまま継続していく感じになってて、クリアに要求されるステージ進行度や、撃破などの累計数が増えていく流れです。毎日新たに数字のカウントが始まるわけではなく、撃破数や稼いだ資金などは引き継がれてるので、1日目からガッツリ進めて損をするという事はありません。
逆にのんびりやっちゃうと間に合わない可能性が高まってしまう




デイリーショップで獲得できる武器チップ箱、装備箱、ダイヤ、これより下部にあるゴールドなどはなるべく全て回収した方がいい。
用意された物を毎日全て獲得するには広告動画を視聴×5回×4種で合計20回見る羽目になっちゃいますが、確実に7日間チャレンジをクリアしたいなら見た方が良いです。俺は毎日10~15回は回収してましたが、最終日だけは20回視聴しましたね。だから毎日必ず全て回収しないとクリアできないという事はありません。




ステージ中は敵の攻撃を喰らわないように動く事、もしくは敵の接近を許さないステータスやスキル構成を心掛ける。
にらみ、制裁などのスキルは優先して獲得すべし。結局は攻撃力が足りないと敵に押し切られて負けてしまうので、自分の操作や選択で何とかなる部分は1~2割、良くて3割程度かな。
クリアできないなら武器の強化、ステータスの強化を考えた方がいいです。




武器の強化に関しては何も気にせず全て投入してOK。
次の武器が開放されると、そこまで強化につぎ込んだチップやゴールドを初期化で取り戻せます。あとは新武器が手に入ったらちゃんと装備を切り替える事。
俺は、既存の武器を初期化→新武器を装備し忘れている事に気づかず、なんで弱くなってるんだ・・と丸1日気づきませんでした🤣🤣👍

攻撃ドローンキャンプ(基地)などの強化システムも後に開放されるから、そういう段階に入ったら武器だけ強化というのはやめておく。特に7日間チャレンジの中にはキャンプの強化回数もクリア条件に入っているので。




攻撃力が足りないとこんな風に囲まれてしまう。
敵を倒した際に周囲にダメージを与えるスキルとか、選択したスキルによって状況が劇的に改善する事もあります。何をやってもダメな場合はやっぱ強化が足りない。

とりあえずステージ15くらいまでは同じステージを何度も繰り返しプレイする作業は必要ないので、メインステージとチャレンジステージをクリアできる範囲で遊んでいいけばOKです。




こうしてスキルで敵を凍結させて足止めしたり、、




HP増加&回復スキルを取ってダメージを受けながらも制限時間いっぱいまで逃げ切るとか、クリアの仕方は様々です。とにかく12分、もしくは6分生き残ればそれでいい。
最後のボスを倒す必要もないし・・ってか、倒せない事が増えていくと思う。




そして7日間チャレンジ最終日であります。


はい、参りました。
累計でダイヤ10000個獲得チャレンジステージ合計で32個クリアの2つが未クリアで残っている。チャレンジステージの方は行けるけど、ダイヤの獲得に関してはもう課金しか手段が残されていなかった。

ダイヤの獲得期待値に関しては、ウィークリーミッションを2週跨いだ方がいいし、サーバーの他プレイヤーのイベント進行で貰えるものがあったり、開始時期や運に左右される部分がある・・。

俺の場合は進行バーを見ると5%くらい足りなかったんだよね。




武器の強化は7日間でレベル120を求められます。
これはダイヤを消費して金貨を買っちゃうのもありで、俺はこれでダイヤを1600個消費して何とかしました。この金貨はチャンレンジのゴールド累計獲得にも加算されます。




あとチャレンジステージはメインステージに連動して開放される仕組みなので、チャレンジステージを32個クリアするにはメインステージを11まで進める必要がある。
メインを1面クリアするとチャレンジが3面開放されます

ただ、チャレンジ1-3と2-1なら2-1の方が簡単です。
同じように10-3と12-1なら12-1の方が簡単という感じで、できればメインステージを13~14くらいまで攻略した方が良い。

13-1の方が11-3とかより簡単なんで、なるべくメインステージを進めて簡単なチャレンジステージでクリア数を稼ぐのがオススメ。




おっ😲😲




諦めかけましたが、累計ダイヤ10000個獲得をクリアできなくてもウインドライフル獲得まで行けるようになってました。
それ以外のチャレンジは全てクリアしてやっと報酬に届くという設定。

達成の目安はメインステージ13~14、武器レベル120~130くらい。
もっと早くに進めていればもう少し楽になっただろうけど、俺のようなチンタラ派にはギリギリでしたよ😅💦


これを獲得できるかどうかで30日以内に進行できるステージ数も変わってくるかもしれません。ガチャ運がめちゃくちゃいいとかなら別でしょうけど。

果たしてここからどこまで進めるのかは実際にやってみないとわからんですわ🤗🤗