クリアまで三ヶ月くらいかかるかもな~と最初は思ってましたが、最優先で進めてたら今月中に終わりそうな気がしてきました。
容量が100GB近くあるから早めに終わらせたいんだよな真顔真顔

ホントは週末一気プレイでファークライ2作をポンポン終わらせるつもりだったけど、こいつのせいであっちがなかなか進まない状態にある。あとアサシンクリード ヴァルハラの時もそうでしたが、システムデータが破損しました!って再起動を強制される事が2~3回発生してます。
これって本体にダメージあるんかね?




母ちゃんと一緒にスパルタに帰ってきました。
でも市民権みたいなもんを失ってるんで、まずはそこを何とかしようみたいな話。世間的に常識なのかどうかわからんけど、スパルタ教育の語源ってこのスパルタなんですね。

知りませんでした(笑)

父(仮)によって捨てられた子供が生き別れた母と再会。
そして共に故郷へ帰ってきた感じ?






相変わらず色んな女性と同性愛でチョメチョメ連発。
昔からの知り合いだった風に会話が進むキャラが結構いるんだけど、前に出てきた事あったっけ‥?って感じでよくわからんですね。このオデッセイに出てきたなら忘れてるって事はないと思うんだよな。

あまりにも登場人物とクエストが多すぎて自分が忘れてしまったのかすらわからなくなってしまうレベル。
繋がってる前作が無いのに前作に出てきたキャラみたいなノリで出てこられても困っちゃう(笑)

だからといって昔からの知り合い設定だけどゲーム的には初登場なんだなと即座に理解できる感じじゃねーしな。




アイアスの難破船
全ての海中のお宝を集める過程で困っちゃったのがココ。宝箱の位置はマーキング出来ても、そこに行くための手段がわからなかった。

結局は画像のように、ボロボロの沈没船に囲まれたとこに穴があって、そこから宝箱まで行けました。




もう1つ困ったのがコレ。
難破船の入り江

コスモスの門徒の手がかりが近いと表示されるけど全然見つからねえと来た。
ウロウロしてみたり、海の中に潜ったりしてみたけどホントなかなか見つからねーんだわムキームキー




最終的には少し離れた場所に死体があって、そこに手がかりも配置されてました。
別に手がかりを集めなくてもコスモスの門徒(たくさんいる中ボス)は倒せるんだけど、手がかりがないと自力ではどこにいるのかわからない。ここまで2~3人くらい手がかりを持ってないけど戦ってたらその中にコスモスの門徒が混じってたって事がありました。

面倒なら攻略サイトで位置を確認して殺しに行った方が早い。
でもそれはちょっと雰囲気が台無しになっちゃう気もします




どっかの島にいた輝く者アルゲス
やたら強いボスで何回も負けちゃった・・。

でも攻撃がワンパターンだから避けて弓攻撃→ゲージが溜まったら必殺技→弓攻撃の繰り返しでほぼ完封できました。
おんどりゃあああ!と正面から殴り合ってたのが敗因でしたぜ。炎の継続ダメージで一気に負ける可能性があるからとにかく溶岩攻撃を全部避けるのがコツですね




そしてレベル50を突破。
アップデートによって現在のレベルMAXは99だったか100らしく、おそらく全部のクエストをクリアしてもそこまでは届かない気がする。どうしてもレベルMAXにしたいなら何度も受けれるクエストでレベル上げは出来るでしょうけども。

更にレベルアップ時のポイント振り分け(熟練度システム)も開放され、それを全てMAXにするにはレベル99でも全然足りねえと来た。
調べたらレベルMAXになっても経験値ゲージが溜まるとポイントが貰える仕様らしく、熟練度の項目を全MAXにするなら数百どころか1000時間とか、かなりの周回が必要になるみたいね滝汗滝汗

そこまでやる奴はいるわけがないと思うけど、プレイヤーオリジナルのストーリーまで用意されてるから無限に遊ぶことは可能なんすよね。




そして気が遠くなるほどに広すぎるマップがもうすぐ100%。
船で未開の地域を埋めて、その後は船着き場にファストトラベルして地図を埋めました。

でもクエストに関してはまだまだ残されてたりします・・。

全部やるかどうかわからんけど、もうやりたくねー!助けてくれー!ってとこまではやろうか真顔グッ