一応は触っておくか・・という気持ちで初めてガッツリとハマってしまったのが名将甲子園。
もうクリアしてるしトロフィー機能もないんだけど、納得できるとこまで続けます
■前回の更新
■21回目のプレイ(パワフル高校)
2年目の夏の甲子園制覇(初)に成功しました。
学校ランク名門に2年目9月に到達したのもこれまでで最速。そして3年目の春も甲子園優勝、さらには夏も優勝して甲子園3連覇達成!!
もうこれは横浜高校レベルだな
戦力も初のAランク到達(総合戦力5477)。
クリアランクも初のSでチケットは4枚でした
注目のガチャ結果はSR久方怜(★382)、SR一ノ瀬塔哉(★422)、SR鳴海悠斗(★368)、SR猫神優(★296)というダブり無しの結果に。
猫神以外は全員ピッチャーなんで、猪狩をエース固定してるからあんま意味ないな。あとは猫神も捕手としてそこまで能力高くないし・・
■22回目のプレイ回目のプレイ(パワフル高校)
3連覇によって飽きが来てしまったのか、かなりテキトーにプレイした結果、久しぶりに甲子園出場すら出来ずに終わってしまいました。スコア9713でチケットも久々の1枚。
あとはキャッチャーを水島から猫神に変えたのも悪かったのかね・・。しかしガチャは手薄な外野SR七井=アレフト。
潜在能力は★337で最低ランクのSRよりは少しマシかな
■23回目のプレイ回目のプレイ(パワフル高校)
3年目の夏だけ優勝してチケットは2枚。
ガチャは帝王実業の初期キャラでパワプロシリーズではかなりお馴染みのSR友沢亮(遊)が出ました。★477だから★457の中之島を上回る最強ショート候補。
もう1枚は小山雅のダブりだったけど友沢だけでお釣りが来る大当たりっすね
■24回目のプレイ回目のプレイ(パワフル高校)
友沢を1年目、中之島を2年目に入部させたけどポジションが被るし、サブポジションも他のSRがいたので中之島に出番が無く終わってしまった。中之島の枠にマネージャーを入れた方が良かったな。
戦力は最終的に通算2度目のAランク到達でしたが、甲子園優勝は1回しかできず
ガチャは外野メインのSR戸井鉄男(★610)、ピッチャーの嵐丸志朗(★242)・・って、★610と来たら最強キャラなんじゃないの?
検索したら名将甲子園モードの後期に実装されたみたいだけど、遊んでるはずなのに過去シリーズでの印象が全くないな
SRキャラに関しては絆値が上がりやすいので大体は100まで上がります。
絆値が上がる=イベント発生で全員に経験値が入ったり、能力UP玉が手に入ったりする。なのでレギュラーになれなくても高校別の初期SRキャラが手に入ると底上げに繋がります
この画像だと宇渡や小田切がそれ。
2年目に入部してくる東條のSR能力が高いなら同ポジションのSR武野を入部させなくてもよくなるかもしれないし、外野の矢部くんSRが手に入れば火野、戸井、矢部で外野が固まってくる。
あとはピッチャー星井や松倉のSRがあればSR猪狩のバックアップになるんじゃないかな
初期マネージャーのSRに関してもあるのと無いのでは違うから欲しい
■ピッチャー 猪狩
■キャッチャー 水島
■ファースト 清本、斬金
■セカンド 井関
■サード 武野
■ショート 友沢、中之島
■外野 戸井、火野
これまでにGETした各ポジションの最強キャラと次点かなという選手。
キャッチャー、セカンド、サードに関してはまだ強い選手がいそうな気がするし、外野に関してもあと1人まともなのが欲しいところ。保有してる3人目の外野SRは1~2年目に入部させるほどの能力じゃないし、だからといって3年目に入部させるくらいならN矢部くんの方がマシという状態です
どんな選手がいるのか知ってしまうとそれを引くだけのゲームになってしまうので、まだ詳しい事は調べずに遊んでいきます(笑)