色々と新しいアプリをスタートしたため、今回リストラした3本のプレイ記録を残しておきたい


■前回
 




街づくりシミュレーション+タップ&放置RPGって感じのゲームで結構遊びやすかったです。
今も経験値3倍イベントとか、ほぼ常設の週間ランキングもあって参加者は1500~2000人じゃないかな




美少女ゲーのようで皮肉っぽい台詞が多くて、見た目で連想するオタク向けゲーって事も無い。
ただ、電鉄というタイトルで桃鉄を想像するとちょっと違います(笑)
一応は物件の買収システムがあるから少し似てるけれども




とにかく数字を積み重ねていけるのが特徴。
常に起動していてもいいし、1日数回を短時間って遊び方でもいい




あとは課金するか、数日に1回は報酬に組み込まれるダイヤを少しずつ貯めて行動力上限の強化が必要です。
もうちょっと続けてもいいかなって気持ちもあるんですが、容量が1GB近くあって結構大きい。
なので泣く泣くアンインストールです・・笑い泣き笑い泣き笑い泣き

起動時のオープニングBGMも国産ゲーがノリに乗ってた時期っぽくて好きなんですけどね


■最終レベル・・20
■最終攻撃力・・146354

短い間でしたが、楽しめました。
またやる可能性はあるかもしれない




魔界電子。
これもBGMがパワプロみたいで良い感じの放置RPGなんですよ




ただね、これはマジで放置ゲー。
放置ゲーでもそれなりに操作するゲームが多い中、これは放置の割合が平均より高い。
こうして貯まったエッセンス(経験値)でレベルを上げたり、放置で拾った装備を解体してエッセンスを集めて・・・の繰り返し




効率をあげるために広告動画見て、速度アップ放置時間を増やしていくのが攻略の基本。
回数を重ねる事で放置レベルがあがり、広告で加算されるスピードアップ時間は増えていく




あとは毎日のガチャや課金で欠片を集めていく必要あり。
課金通貨である妖精石は結構貰えます。
だけどガチャの面白みがあんま無いかな




ガチャで出た欠片的なヤツで主人公のジョブやペットを強化。
これでステータス補正を得て底上げするグッグッ

これを最初にスタートしていたら優先してたかもしれんけど、類似ゲームが多い事と放置の割合が高いのでリストラする事にした。
しつこいようだけどBGMがいい。
パワプロのサクセスモードみたいな感じがニヤニヤニヤニヤ




通常攻撃の神 VIP。
これ前にそれなりの期間遊んでたタップ&放置RPGです。
またインストールしたんだけど、やっぱ最初からやるのはキツイね・・・(笑)




音、グラフィック、育成要素とかタップ&放置ゲーの中では良質。
だけどこれをクリアするのは果てしない道のりだというのは遊んでみればわかる。
あとはかなり課金するか、1~2分ごとに広告動画を見てダイヤや勲章を貯めるのがキツイ。
前に1度遊んでいるだけあって、その進行度までまた進めるだけでも果てしなく感じてしまう


なので再アンインストールを決めた。
またやる事はないかな。
未プレイでタップゲーを探してるならオススメですが、もう今では公式が配布しているクーポンも期限切ればかりで新しい配布も見込めない。
というわけでサヨウナラえーんえーん


以上。
また逢う日までパーパーパー