アパートが1階建ての状態でひたすら配合を繰り返してキャラを強化した。
というのも、2階建てにした時に勇者が襲来するらしく、それを倒すと真・魔王伝説というトロフィーGETができるとのこと。
いわばそれが隠しEDみたいなモン。
本来なら倒せないモノを倒すみたいな。
2周目で狙うのが普通なんだろうけど、そのために作業するのが嫌だから1周目でチャレンジ。
どうせクリアを目指すなら育成するわけで、後にやるか先にやるかの違いしかないしね
とりあえず小手調べに1戦して強さを計るつもりが倒してしまった・・・(笑)
親子で総合ステ300~400が2人×4部屋の8人が主戦力。
残りの4人は雑魚配偶者なので戦力にはならず。
これで圧勝だったんで、もっとステが低くても多分勝てるね
ファイアーエムブレムばりのキャラの生死が表示されるED。
でも顔も名前もないようなもんだし、次々に追い出して子供を産ませてたから誰にも思入れがねえ(笑)
しょうもないEDになっちまったけど、通常EDはどんな感じなんだろうか。
同じようにどうでもいい中身のないEDだったら寂しいな
真・魔王伝説ED後、ロードして再開。
通常の進行のためには勇者はスルーね。
住民の職業がとにかく沢山あって、どれくらいの収入があるか自力だとわかりづらくてしゃあない。
そこはウィキにまとめてあったから参考した方がいいと思う。
4回戦ボクサー、昆虫博士とか収入がゼロに近いと思ったら意外とあるし、力士が就いている人気コスプレイヤーなんて月収170Gくらいあるらしくてわけわからん(笑)
雨の日に強い種族、夜に強い種族・・とかを2~3部屋住ませると発生するクエストなどもある。
こういうのも偶然発生する可能性もあれば、人によっては逃す可能性もあるし、意外と時限や条件など面倒な事が幾つか。
普通にクリアを目指す分には問題はないけどさ。
同名(?)のクエストで1段階目の敵を逃すことで派生する恋と魔王と後日ダン、全てのクエストクリアでGETできる魔王クエストなど、ゲーム制覇&トロフィーに関しては知っておかないと逃す可能性が高い。
実際は複雑なもんじゃなく、ウィキとか個人の攻略ブログとかを5分くらい見るだけで把握できるくらいシンプルではあるけども。
他に気になる事があって先に見といて良かったな。
いつもの俺なら確実に逃してます(笑)
種族の上に顔マークが付いてるのが好感度らしく、これを上げることでその種族の上位種が住みに来るという認識でいいのかな。
遊んでりゃ勝手に上がってるのもあるし、種族同士でいがみあってるモノ、他の住民が死ぬと好感度が上がる魔族など、そこも調べないとわかるかボケ!ってのが幾つか・・・。
図鑑コンプで貰えるトロフィーもあるけど、それは面倒だからイラネ。
半分図鑑を埋めてもらえるトロフィーは自然に取れてたら嬉しいけど
というわけでこのままクリアしよっと。
現段階で勇者を倒せるわけだから一気に終わらせることもできるかもしれない