2016年3月に配信が開始されたサウンドノベル。
定価は1000円でこれはセール時に50円で買いました。
本編同様セール常連なので、買うならその期間がオススメ。
もしもどちらか1つなら絶対に本編を買った方がいいです






本編が夏の学園を舞台にしてたのに対して、こっちはクリスマス~正月の冬が舞台。
前提として本編をやってないと人物もギャグもよくわからんと思うから注意が必要です。
台詞とかに本編での人物設定や展開を皮肉ったりしたパロディや、とあるEDのその後と思うのがベストと思える話とか色々あるので・・






こっちも負けず劣らずくだらないです。
でもそこそこ笑える。
だけど最後の方は本編と同じでごちゃごちゃしてよくわからない部分もあった




攻略に関しては何も必要なし。
ただし選択肢ミスで即死するから小まめにセーブしといた方がいいかな。
してなくてもスキップが本編より早くなってるので、すぐに元の場面まで戻れるとは思いますが・・






順番に読んでいくだけ。
これらを全て読んだら、ラジオモードを全て読んで、ギャラリーの絵本も全て見て(最後のは?のままで読める)、最後に出てくる王冠マークのシナリオで完結。
こりゃホント、ファン向けのおまけでしかないです。
本編が楽しめたならこっちもね・・って中身でしかない。
だから単独で買うのはゲームとしては×

俺はこっちだけ買って、後にフリーに本編がきたから助かったぜ。
これだけやってたら意味不明でつまんなくて、そのまま本編をやる事なかったかもしれんし


■プレイ時間・・4時間11分

眠いなと思いながら珍しく徹夜で読んだので時間掛かってます。

早ければ2~3時間で終わるんじゃないかというくらいボリュームは無い




■トロフィー取得・・100%(13/13)

オンも時限も無く読むだけ。
攻略情報も必要ないから誰でも全て終える頃には自然とコンプリートできてる


★感想★

はーとふる彼氏のその後というか、IFストーリーというか、設定を活かしたファン向けのゲームです。
本編をやってないと絶対意味わかりません。
やらなくてもいいレベルだし、やるならセットでとも思うし微妙なゲームとしか言いようがない

3話目の終わり方の不気味さが良かったけど、そのまま続くから逆に普通の話になってる。
残りは3~5分で終わるショートエピソード、同じくすぐ終わるラジオモードなど、本編に比べると良くできてるな~と感心するようなとこは何もねえ(笑)

こっちは、はーとふる彼氏を遊んでハマった場合、セールでどっちも安かった場合などでしかオススメできまへん。
あくまでもオマケゲームでしたてへぺろてへぺろ