このまま一気に天下統一だろうなと思った。
まずは本願寺の城を1つ落とす
織田家は「天下人」となり、征夷大将軍や関白に付く事が可能に。
幕府を開こうと思ったら、二条城へ移転するイベントが起きて「移転」を選択。
すると次の季節で…

本能寺の変発生!!!
信長は死亡。
明智が領地2の大名として独立。
織田家の跡継ぎは勝手に架空の姫武将となってしまいました…
ムカついたので明智に戦を仕掛ける。
しかし、信長死亡の影響により、武将の忠誠が激減していたようで、次々と有力武将が明智に寝返り。
あっという間に織田軍敗走
しかも、二条城に本拠が移った時に転属させた武将20名と大量の馬・鉄砲・大筒が全て明智の物に。
本能寺の変で死ぬはずの、信長の息子信忠まで明智軍になってる
( ;∀;)
更に織田信包が謀反を起こし、領地を9つも失った。
一気に我が織田家は領地が5つまで激減。
木下秀吉
丹羽長秀
前田利家
滝川一益
オリジナル武将数名
架空姫武将数名
全て失ったw
リセットして最初からと思いましたが、データ編集で自軍パラメーターや鉄砲・大筒などを弄って復讐する事にしました
絶対許さんぞ(`ε´)