実は再び車を修理に…
さらに2万円ぐらい掛かるとの事(-.-;)
しばらくは安物ソフト掃討プレイの方向で行きます(笑)

★いっき(FC)-300円
約2年振りにFCソフトを購入。
最近は近隣のお店のレトロコーナーが一律300円になってしまい、50円や100円で買えなくなってしまった(-.-;)
昔、友達の家でほんの少しだけプレイ経験有り。
結構、伝説的なアクションゲームじゃないかな(笑)
「じゃりんこチエ」も懐かしいから買おうかと思ったけど今回は保留

★アークザラッド ジェネレーション(PS2)-500円
数年前から買おうかと思いながらも放置してたRPG。
番外編みたいなイメージでしたが、一応「精霊の黄昏」の続編みたいだ

★ブリーチ 放たれし野望(PS2)-500円
ちょうどジャンプ買うのを止めた頃に始まったので、漫画のブリーチは全然知りません(笑)
RPGみたいだし、これをきっかけにブリーチに興味を持てるかもしれないから買ってみた。
女性でも結構読んでるよねコレ(-.-;)

★ハンター×ハンター~龍脈の祭壇~(PS2)-500円
ハンターハンターは漫画を全巻買うようにしています。
これはダンジョンRPGのような雰囲気
かなり前から気になってたんだけど、今回安いから遂に購入

★グラディエーター ロードトゥフリーダム(PS2)-950円
発売直後から気になってましたが、ずっと買う機会が無く、今回1000円切ってたので遂に購入。
剣闘士として闘技場で戦っていくアクションゲームです
・今回出費-2750円
・通算出費-86089円
現在プレイ中のソフトを片付けたら手をつけようかな。
レビューを見た限りでは、グラディエーター以外はクソゲ扱いが多い