
シンプル2000シリーズのRPG
★雰囲気
中世ファンタジー。
グラフィックやストーリーの流れは、FC~SFC時代を思い起こさせるようなベタで懐かしい雰囲気です
オープニングにアニメムービーやテーマソングが用意されていて、ワイルドアームズやテイルズシリーズのような、キャラ重視のアニメ好き向けっぽいゲームというイメージを持ちましたが、本編ではメインキャラ三人が全く喋らないという予想を裏切る作り(笑)
★パッケージ
パッケージには…
「初心者でも最後までプレイできることにテーマを置いた親切設計RPG」
こんな事が書いてあったんですが、実際やってみるとツッコミ所満載です(笑)
★システム
・経験値によるレベルアップ
・お金で買い物
・レベルアップでキャラ全快
・教会でセーブ
・ランダムエンカウント
RPGの基本要素はしっかりしてます。
・戦闘高速化
・ダッシュ移動
・オートバトル
・全滅後は最後の記録地点から再開
・全滅で資金が減らない
親切な作りに見えますが、実際やってみると上に挙げた要素が無ければプレイ意欲を失うような面倒くさいゲームです
★レビューサイトなどの評判
・全体的に難しい
・ゲームバランスがおかしい
・謎解きが難しい
・ボス強過ぎ
・エンカウント率が高い
・昔懐かしい
・シンプル2000にしては面白い
総合すると大体こんな感じでした
僕も上に挙げた点には同意です(o~-')
★キャラ
メインキャラは三人。序章以外はずっとこの三人で冒険を進めます
・少年(戦士)
宗主国の本当の長男。
とある理由から村の自警団として生活。
魔法は使えず直接攻撃が強力
・王子(魔術師)
宗主国の王子。
上のキャラの弟にあたります。
魔法は強力ですが、通常攻撃や防御力はカス以下
・王女(神官戦士)
とある王家の王女。
オープニングで国を追われ、後に上の二人と合流します。
能力はどれも二人の中間といった印象
どのキャラも名前の変更が可能。
僕は初期設定でプレイしました