ほとんどが判定決着、グダグダした試合が多く、全体的には正直つまらなかった。

ただ地上派放送前半に武蔵、アーツの試合を持ってきた事に驚いた。
後半はテイシェイラ、ジマーマン、京太郎、ハリの試合

これはテレビも世代交代として、若手を印象つけようとしたのかなと、なんとなく思った。

★レミーvsマヌーフ

思った通りの展開。
マヌーフはヘビーではキツいし、決勝行ってもどうもならない。
決勝はレミーvsシュルトで、悪徳銀行員レミー処刑希望


★テイシェイラvsシング

テイシェイラは試合つまんないからイラネ。
今回は試合カットで助かった

一番楽な相手にさえ、ギリギリ延長判定勝ち(怪しい判定らしい)

決勝は1戦目で消えるの希望。
新世代としてプッシュしなくていいと思う


★ジマーマンvsグラウベ

ジマーマンも新世代としてプッシュされてますが、やっぱりイマイチ

なんとかジマーマン勝利。
印象に残ったのは試合よりも、毎年恒例予想通りの磯部師範のドアップ(笑)

なんで毎年映すんだろw


★カラエフvs京太郎

カラエフは新世代と旧世代の、中間みたいな中途半端な印象なっちゃった。
勝敗予想が難しい一戦でしたが、カラエフ勝利

京太郎は数年後に期待(K-1あるのか!?w)

パイナップル頭止めたと思ったら、また変な頭なってたねw