バイト先に置いてあったので、思わず買ってしまいました

ジャンク公式ゲームブログ Powered by(笑)-090914_0424~01001.jpg

公式ガイドブック下巻(1500円)。
上巻の情報は用済みっぽいから無視

・採れる錬金素材名と場所が詳しく世界地図に書いてある

・モンスターのドロップ品が丸わかり

・究極装備以外の錬金作成リスト記載

・ほとんどの称号入手条件がわかる

・宝の地図ダンジョンの出現場所が、地方ごとに詳しく地図になってる

・クエスト135までの請け負い場所や攻略法が載っている


個人的に役立ちそうな内容はこんなところかな。
これからプレイする人には大助かりなはず(o~-')b


★DQバトルロード2

9月11日から、DQバトルロード2とかいう、アーケードゲームとの連動企画がスタート

シドーやデスタムーアの地図が入手できるらしい。

ゲーム機自体を見たことないから公式サイトへ


「遊べる店」

「検索」

「北海道」



「該当店舗はありません」


wwwwww


俺はどうしたらいいんだろうかw

他の方法で調べてみたら、それらしいものが設置されてる店舗はあるんだけど、はっきりわかんない。

近いうちに探してみようかなと思います(o~-')b


★ボスについて

これまでは、賢者のベホマラーで対処してたんだけど、ボスレベルが40を越えた辺りから厳しくなってきました。

ミルドラースの痛恨の一撃で、800ダメージ即死なんて事もあります。
レベル50辺りからは、ベホマズンを使える僧侶をパーティーに組み込む予定。

・全スキル取得
・レベル99
・ほぼ最強装備

この条件でプレイしています。
Lv1~40は撃破まで3~4ターン。
Lv40以降は補助魔法や回復にメンバーを割くので、5~7ターンかかるようになりました

Lv70以降は無理かも(^_^;)


★ちからの種

ガイドブックを見たら、トロルやブラウニーがドロップすると判明。
集めて、力を999にしようと計画

盗むで、ブラウニーから1回だけ力の種をゲット。
しかしブラウニー自体が少ないので、エンカウントしやすいトロルを狙う


・倒した匹数:140匹
・こんぼう:99個
・ちからのたね:0個


こん棒ばっかりじゃねーかww


無理(-.-;)