難易度はもちろんイージーでプレイ(笑)


■ギャバンモード


基本的にバトルは雑魚戦闘員と戦ってる途中で怪人みたいな奴が乱入。
怪人の体力を削ると魔空空間とかいうとこに引きずりこまれて体力全快した怪人と再バトル。
再び瀕死まで追い込むと移動して怪人の体力全快


そこで倒すとステージクリアとなります


ダルいです(笑)


小次郎とかいう戦えないキャラを操作して一定時間逃げ回るだけのバトルも有り。
追加要素のためにポイント稼ぎしなければならない仕様にも関わらず、再びプレイする気になれないステージばかり



■宇宙刑事魂度


ステージクリア後に宇宙刑事魂度として評価が出ます

ランクはA~Fの6段階

イージーでは最高Cまで、ノーマルはBまで、Aランク獲得には難易度ハードでのプレイが必要となります



■格闘


肝心の格闘。
パンチ、キックのボタンは分かれているわけではなく、攻撃は□ボタン1つで統一

△ボタンで必殺技。
使い勝手が悪く、威力が低い

透明な敵はレーザースコープで常に必殺技ゲージを消費しながら戦わなければ敵が見えません。
しかも攻撃を数発当てればワープする敵や遠距離からの敵支援攻撃が活発ですんげ~イライラします。
変身するにもいちいち音ゲー風のボタン入力が必要でメンドクサい



はっきり言って良いとこ無し