病院食みたいな夕食と首を長ーくして待っているもの | pinocoのブログ

pinocoのブログ

巨大子宮筋腫、乳がんetc·····
何があっても自分らしく生きる七転び八起きの精神でユーモアを忘れず生きています。

家に戻り
一時間ほど横になって休んでいた

17時を回ったので
夕飯を作ろうとゆっくりと下へ降りる




玉ねぎ、鶏肉、えのき
じゃがいもとかぼちゃとハム

冷蔵庫のものたちを
コンソメと牛乳で煮る



さつまいもは甘めに味付けをする


牛乳煮にとろけるチーズをのせ
父親は食卓で
母親は茶の間で食事をとって
もらう

なんだか病院食みたいだ


両親が食事をしている間

またあちこちの消毒をして
台所も片付ける



ところで
母親はショルダーバッグをなぜか首にかける
本当に謎の行動だし
何が入っているのかわからないがバッグが重い

今日の大学病院の通院に
重いバッグを首にかけていたからか

夕飯を作っている時に
首が痛いと言い出した


具合が悪いという母親の言葉に
発熱でもしたのかと
最初ギョッとした


2人同時に具合が悪くなるのは勘弁して欲しいが

どうやら違うようでホッとした




父親の服薬を確認して
父親に皮膚科からもらっている薬を塗る



本当に恥ずかしいのだが
「ありがとう」という言葉は一切ない



この2人はどうやって今まで生きてきたのかと思う

本当に周りの皆様のおかげとしか言いようがない




色々思う事はあるが仕方ない

この2人がいるから自分の存在があるのだから
仕方がないと思うしかない



仕方がない事は
世の中には沢山あるのだ


そこを深堀りせずに


感謝しながら「今」を生きようと思う




そして
今日はギルマスのCDの発売日だ爆笑


首を長〜くして待っている馬


まだかな
まだかな〜照れ


この時間が楽しいのだ



さて。。。と。。。。風呂にでも入ろう日本酒