風の音と洗濯物のにおい | pinocoのブログ

pinocoのブログ

巨大子宮筋腫、乳がんetc·····
何があっても自分らしく生きる七転び八起きの精神でユーモアを忘れず生きています。

推しのケンハモギルドマスターサトシ

得田サトシさんのライブ配信に救われた昨日



世の中はうまい事出来ているなと

ぼんやり思いながら寝た昨日





電話の音で目が覚める



え。。。。母親?


え。。。。寝坊した?



いや、病院へはタクシーで行ってもらい

帰りは迎えに行く約束をしている



間違えただけか?


何があったのだろう。。。と茶の間に降りると


「これから出かけるから

鍵をかった方が良いかどうか聞こうと思って」



。。。。。。。。



使い放題の娘がガン患者という事なんかとっくに忘れている





でも仕方ない

元々こういう人だ



せっかく起きたので


掃除機をかけて

洗濯機をまわし


昨日風呂に入りそびれたのでシャワーを浴びる



洗濯物を窓際に干し


洗濯物のにおいが

なんて気持ち良いのだろうと窓を見上げ

ふぅ~っと座る






仕事に行かないと

ほぼ誰とも話しをしない




高齢の親の異国の地で聞くような内容の会話はある

がこれはストレスを生む最大の原因だ



親の介護は昔より負担は減る世の中になっているはずなのに

自分に関しては何も変わらない


自分が壊れないために

適度に手を抜き

ある程度適当になるという手段を使うだけだ



政治家たちは

きっとこんな状況は一生わからないだろう



その立場に立って

初めて人はわかるものだ






風の音と

洗濯物のにおい


そのほかは何も聞こえない



世の中からポツンと取り残されたような気持ちになるが


そうではないんだと

自分に言い聞かせて



とりあえず

お朝ごはんでも食べようかな



お腹すいた〜




今日も美味しいりんご様御一行





穏やかな一日を