寒い朝の暑いバス | pinocoのブログ

pinocoのブログ

巨大子宮筋腫、乳がんetc·····
何があっても自分らしく生きる七転び八起きの精神でユーモアを忘れず生きています。

一昨日、大雪山系黒岳で初冠雪というニュースを見つけた


今日は9℃



寒いなと思うけれど

まだ氷点下ではない



家の中の気温は20度を切っている

もったいないといって鼻水を出している親に


風引いたら馬鹿みたいだから

ストーブつけなよ


と声をかける


因みに自分の部屋は

2日前からストーブをつけている


古い家なので

とても寒い

せめて自分の居る部屋だけでも

温かくしておきたい




薄いジャンパーを羽織って家を出る




バス停に向かいながら考える




この時期着るコートは

27年位前に買ったものだな。。。


秋から春まで来ているダウンのベストは

10年程着ている


冬に着ているコートは

30年程前に買ったものだと思われる




新しく購入していないわけではないが

やはり昔のものは質が良くて長持ちする


そんな事を証明するかのような

アウターたちだ







バスの中は

暖房がガンガンにきいている


人の熱気と

外が寒いから皆ちゃんと着込んでいるので

ここまで暖房をきかせる事はない


運転手さんの気づかいはとてもありがたいが

バスに乗ったことがない人の気づかいだなと思う





これから毎日活躍してくれる
指なし手袋



今日も美味しいりんご様御一行



穏やかな一日を