自分はとてもぼんやりしているけれど
せっかちだ
せっかちだからぼんやりするのか
ぼんやりするからその後せっかちになるのか
ぼんやりした自分とせっかちな自分がいるのか
身体はのろまな亀で
気持ちがせっかちなウサギなのか
ちょっとどうかはわからないが
せっかちであることにも
ぼんやりしていることもどちらも間違いではない
スーパーのレジも日本の様に急がなくて良いと思うし
車は法定速度で走るし
病院や役所でも時間がかかる事に苛つくことはない
むしろもう少し落ち着いてゆっくりやればいいのにとさえ思ってしまう
ご飯を食べるのは遅いし
歩くのははやい
ノロノロ歩く人が前を遮っているとイヤだ
ようするに「自分勝手」なのだろう
せっかちなことに関係あるかどうかわからないが
10年以上前にこう言われた事がある
「pinocoさんは都会が似合う」
自分は田舎育ちだから田舎のイメージしかなかっけれど
その人にはそういう風に見えていたようだった
人には色々な面があり
一概にこうとは決めつけられないが
せっかちだったり
のんびりしていたり
どの面も間違いなく自分だ
これでいいのだ