10年前のギルマスのレッスン動画──ケンハモ初鳴らし | pinocoのブログ

pinocoのブログ

巨大子宮筋腫、乳がんetc·····
何があっても自分らしく生きる七転び八起きの精神でユーモアを忘れず生きています。

昨日届いたケンハモ
M−37Cに初めて息を吹き込んでみた

わぁおラブ
めっちゃ良い音♫



何をしたら良いのかさっぱりわからないゼロスタートの人なので
10年前のギルマスサトシさんの動画のレッスンを観てみよう




一つ目の動画
ドレミファソラシド

出る出る
流石にこれくらいは弾けた




ふたつ目の動画
音の強弱のコントロールは息でする

これもどうにかなりそうだ





3つ目の動画
音と音を繋げて滑らかに弾くレガート奏法

どうにかなる。。。のか?
この辺から怪しくなる





4つ目の動画
替え指奏法

動画の最初はどうにかついていけるが
途中から出来る人のパフォーマンスに変わってしまった

これは初心者向けレッスンなのか。。。。?


練習すればこうなれるよという感じだろうが

ちょっとついていけない


しかし。。。やってやろうじゃないかニヤリ

今日はまだ出来ないけどねもぐもぐ



10年前のギルマスはとてもアンニュイな雰囲気で今と少し違う




少し話は逸れるが


2018年9月にHACHIくんのLIVEに初めて行って
正直あまり響かなかった

その数年後にギルマスもHACHIくんと一緒に地元にLIVEに来ているのだが
行かなかった


あの時行っておけば。。。お逢い出来たのに。。。


仕方ない
過去は過去だ


色々な流れの中で
HACHIくんを応援するようになって
バブルズの3人を応援していたけれど


得田さんの魅力にようやく気づき
得田さんのファンクラブにも入った




話は更に逸れていくが
ファンクラブに入っているのは

ギルマスサトシ
得田サトシさんと

清志郎のバンマス
三宅伸治さんと

エガちゃんだ(ノーパン村村民)


この3人の共通点は。。。。。
と考えてしまうニコ







話を今日のケンハモに戻そう



5つ目の動画
舌で音をコントロールするタンキング奏法

これは練習したら問題なさそうだ





6つ目の動画
Fly me to the moonの演奏

楽譜も何もないので
ギルマスの手元を見て弾いてみる

速くて全然追いつかないので
動画の再生速度を遅くして観る

なんとなくだけれど、さわりが弾けた愛飛び出すハート


ちょっとしか弾けてないけれど
今日はこれで大満足爆笑




自分がケンハモを始めるなんて
まぁびっくりな流れだ


だから人生は面白いのだろう




ギルマスへ
超超超初心者に優しいレッスン動画
待ってますニコ