乳がん術後3年目の検査の日──スタバ | pinocoのブログ

pinocoのブログ

巨大子宮筋腫、乳がんetc·····
何があっても自分らしく生きる七転び八起きの精神でユーモアを忘れず生きています。

今日の検査の会計7660円にチーンとなる





担当医がコスパ良く検査をしたいというのが

身にしみる




気を取り直して

自分へのご褒美にスタバによる



スタバのチケットをいただいていたのに

使用期限が8月いっぱいで切れる


きっと今日スタバに寄らなければ

このまま忘れて期限切れになってしまう事だろう



大学病院のスタバでは
なぜかこればかり頼んでいる

マンゴーパッションティーフラペチーノ
シトラス果肉追加

アメリカンワッフル
蜂蜜とホイップ追加



甘い

果肉を吸い込んでしまったのか
妙に甘くて咳き込んでしまった

これ、こんなに甘かっただろうか




ところでこのブログにも何度か書いているけれど


スタバのマークのお姉さんを

自分は勝手に「サリバンさん」と呼んでいる


正しい名前があることは知っているが

正しい名前は何度調べても頭に入ってこない



もうサリバンさんで良いと思っているので

ずっとサリバンさんと呼んでいる




スタバの壁に貼られてある

七夕の願い事を読んで涙が出そうになる


皆、この大学病院で病気と闘っているのだろう




負けるな。。。。。


思わず心の中でそうつぶやいた