毎月のお楽しみがある
得田サトシさんのLIVE配信だ
先月もだったが
今月も見事に当番に当たってしまって
LIVEの始まる時間が仕事の終わる時間だ
でも大丈夫
PCを持って行けば良い
新しいヘッドホンも用意してある

仕事が終わり次第、途中からLIVE配信に参加した
リクエストをしていたのは
大好きな曲
「シェルブールの雨傘」だ
リクエスト曲の演奏はリアルでは間に合わなかったけれど
アーカイブで、今、観ている
息が一瞬止まる
あの映画の感動とともに映像が目に浮かぶ
「雨」がテーマのLIVE配信は
得田さんのファン達のナイス過ぎるリクエストで構成されている
リクエスト曲をアレンジし
奏でる得田さんが素晴らしいのは言うまでもないが
そもそもリクエスト曲がナイス過ぎる
もう何年も前になるが
得田さんが出ているLIVE配信を観たことがある
その時に
得田さんのファンと思われる女性もいて
その方がとても上品で
この得田さんは何者だろう。。。。と思った記憶がある
あれから何年かが過ぎて
今やすっかり得田サトシさんにハマっている
しっとりした曲も良いが
ジャズも抜群だ
チャーリー・パーカーの
「My Little Suede Shoes」
可愛いくて心が嬉しくなるジャズだ
その他にも
「雨」をテーマに
しっとりと進んでいく
今日はウクレレ演奏もあり
キヨシローもウクレレを片手に歌っていたな
とか
HACHIくんのトゥクトゥクの旅は一体どうなったのかなとか
元気に音楽活動しているかな。。。。とか
親戚のおばさんの様な気持ちで心配している
そんなことをぼんやり思いながら
また得田ワールドに引き込まれる
そして
「色々なことはあるけれど
何があっても大丈夫」
自分がいつもそう思っていることを
画面の向こうで語ってくれる
そしてそのあとの曲は
得田さんのオリジナル曲
「バーズコール」
美しい旋律の
鳥が羽ばたく大空が見える様な曲だ
しっとりとしたナンバーが続く
得田さんのLIVEで知った
「Misty」
look at me〜♪の出だしの歌詞が好き
気持ちが落ち込んでいるわけでは無いが
落ちてはいる
でも
低迷していることが悪いとは思わない
その落ちている自分を受け入れるのに
ぴったりなLIVEだった
落ちている自分の心に寄り添うかのような
演奏で
こんなにしっかり落ち込んだから
あとは上がっていくだけだな。。。。。
とぼんやり思った
静かな中に
音楽の底力を見せつけられている様な
LIVE配信だった