獣医師の行方 | pinocoのブログ

pinocoのブログ

巨大子宮筋腫、乳がんetc·····
何があっても自分らしく生きる七転び八起きの精神でユーモアを忘れず生きています。

昨夜とても嬉しい事があった



愛鳥がお世話になっていた獣医師の名前が

動物病院のシフト表に載っていた


昨年秋ごろから医師の名前が消えていたのだが

また戻って来てくれたのだ





セキセイインコはちょっとした事でストレスを受けてしまう生き物で

それでも明らかな病気の時は病院へ連れて行き

検査と処置をしてもらっていた






8歳になった愛鳥が

昨年辺りから夜のパニック発作を起こす様になって


更にそれに伴う怪我までする様になり

また先生に診てもらいたいと思って病院のHPを見たら消えていたのだ



それに伴うアナウンスはゼロで

更にその後院長含めスタッフ達がほぼ入れ替わった状況をみて

ある程度の内部事情を察したが


患者としてはそんな事はどうでも良い

あの先生に診てもらいたいのだ




しかし

いなくなったものは諦めるしかない

他の先生に診てもらったこともあるが

鳥のことを理解出来ている医師ではなかったので

潔く諦めるしかなかった






その獣医師の話し方から出身は関西なのだろうから

地元に戻ってしまったのかな。。。


と思っていた






昨夜、何気なく鳥の医師を検索した




お世話になっていた獣医師が出てきた

しかも通っていた病院のHPだ


あれ。。。。昨年秋に調べた時はこの獣医師の記事は全て消されていたのに。。。。きっと古いページだな。。。


と、期待せずに病院のHPを覗くと

削除されていた獣医師の記事と共に

勤務表にも名前が載っている


ただ、土曜日だけの出勤で

これは他の病院にいるなと察し

その獣医師を検索すると、北海道にいる


しかし、北海道は広い

愛鳥の身に何かあった時にそこに走る事は不可能だ



しかし

北海道を去ったとばかり思っていたが

そうではなかったこと


月に数回だけれど

元の病院での診察があることに


心からホッとした



8歳になった愛鳥を

無駄に連れ回す事はしないが

何かあった時に頼れる場所がまた出来た



良かったね




しっとり濡れる美し過ぎるアスファルト


今日も美味しいりんご様御一行


穏やかな一日を