夕方辺りから気管支に違和感を感じていた
疲れると弱いところに来るのは仕方ない
喘息に関しては
医師が驚くほどずっと調子が良かった
10年前は咳で肋骨を折ったり
ステロイドの点滴をしに病院に駆け込んだりしていた
自分でも
なぜあんなに咳が酷かったのかさっぱりわからない
が、病気が見つかった辺りだったので
身体が弱っていたのは間違いない
それからずっと服薬を続けているのもあり
ここ数年あんなに酷かった喘息は落ち着いている
何でも早めに対処するのが良い
はい、タケコプター。。。ではない
ステロイドの吸入と
気管支拡張剤だ
気管支拡張剤については
身体が震えるという副作用が顕著に出てしまうので
最小限の量を服用している
医師によると
調子が悪い時は身体は多少震えても
気管支が楽になる方を選ぶ方が良いとの事だ
お薬の副作用あるあるだが
薬に弱い自分としては
できるだけ服用は控えたい
でも
症状を抑える為には仕方ない時もある
37,2兆個の細胞達よ
頼んだよ
細胞達にもお願いしたし
もう大丈夫(。。。。なのか?)