常備菜を作る | pinocoのブログ

pinocoのブログ

巨大子宮筋腫、乳がんetc·····
何があっても自分らしく生きる七転び八起きの精神でユーモアを忘れず生きています。

ここ最近くたびれ過ぎてて

調理が出来ていなかった



久しぶりに冷凍庫を開けると

びっくりするくらいぎゅうぎゅうに材料が入っている



無計画に買い物をする母親の仕業だが


冷蔵庫は物置きではないと

いつも言っている事を再度言い


置きっぱなしだったごぼうと

なぜか沢山ある人参をどうにかしようと

台所に立つ



子供の頃からそうだったが母親の近くにいると

落ち着かないので

できれば離れている方が心の安泰に繋がるが


キッチンは茶の間の横にあるので仕方ない




ごぼうたちの下処理オッケー


まずは人参しりしり


同時進行でごぼうは柔らかく茹でておく



ごま油で炒めて


別鍋で煮ていた人参とひき肉と合わせる


愛別産のなめこは男山とめんみで煮て
ご飯のお供に


人参しりしりは時々無性に食べたくなる一品


さて、休もうか