近所で用事足し | pinocoのブログ

pinocoのブログ

巨大子宮筋腫、乳がんetc·····
何があっても自分らしく生きる七転び八起きの精神でユーモアを忘れず生きています。

朝ごはんを食べると


胃腸が動き

また起きていられなくなる


少し横になり



よし、と気合いを入れて


昨日行かずに終わった

近所の郵便局とガソリンスタンドとスーパーに

行く




近くのスーパーはとても重宝しているが

9月の閉店が決まったと先日の新聞で知った




閉店するまでは

今まで通り利用させてもらおうと思っているが



このスーパーが閉店したら

このおばあちゃんも

このおじいちゃんも。。。きっと困るよな。。。


と、

買い物に来ている人達をみて思う



自分の親も徒歩で来れるスーパーはここだけで


自分もわざわざ遠くのスーパーまで買い物には行かないし

このスーパーの商品が好きで買い物に来ている



スーパーが閉店したら

近くのコンビニでどうにかするしかない




バスで通勤しているので

平日は家から少し離れたスーパーには行けない


休みの日の通院のついでとかに

買い物をするしかなくなる



それですら

身体がしんどいのに

困ったな。。。と思うが

仕方ない



田舎ならではだけれど

こうやってどんどん過疎化していくんだな。。と思う


元気なうちはわからないが

こういうちょっとした事がとても不便になってくる



9月に近所のスーパーが閉まってしまったあと

しんどい事になるな。。。と思うが


そうなったらなったで


きっとどうにかなるんだなとも思う





かき集めのおやつ




今日も美味しいりんご様御一行



健康であることがどれだけありがたいか

子供の頃はわからなかった



祖母が

膝が痛くてはやく歩けなかったり


ふぅふぅ言いながら

動いていた時の気持ちが


今はすごくよくわかる





さて、少し休もう