老鳥ライフ | pinocoのブログ

pinocoのブログ

巨大子宮筋腫、乳がんetc·····
何があっても自分らしく生きる七転び八起きの精神でユーモアを忘れず生きています。

昨夜、ナイトスクープが始まる前


ふと愛鳥の寝室を覗くと、いつもの場所に愛鳥がいない



え、あれ。。。。


更に覗くと

ケージの下の隅っこにいる


鳥飼ならわかるだろうが

弱っているサインだ



もうすぐ8歳になる愛鳥は

元々身体の弱い子で

迎い入れたペットショップに3ヶ月後の健診に行った時


「この子は生きれないと思ったけれど

もう大丈夫だね」


とペットショップの店主から本音が漏れたのを聞き逃さなかった

(購入するとき、ちょっと大丈夫かな。。と見て取れる様子だったが、その時は大丈夫、大丈夫と言っていた。。。)



そんな身体の弱い愛鳥は間もなく8歳になる



人間でいうと60を超える

更にその1年後には70を超える



人と鳥の時間の進むスピードは違う


身体の弱い彼女は

明らかに年を取り弱っている



穏やかな老鳥生活を過ごしてほしいと心から願っている




夜、下にいた彼女をそっと抱き上げ
何か特別具合が悪いわけではなさそうなことを確認し
寝室の温度設定を少し上げて
主はナイトスクープを観る


ナイトスクープが終わってから
そっと愛鳥の寝室を覗くと、いつもの場所で
クジラさんに頭をくっつけて寝ている




朝、目覚めると
いつものように愛鳥の声がする

愛鳥の名前を呼ぶと
元気な返事が返ってくる


よし、今日も生きている



今日も美味しいりんご様御一行


穏やかな一日を