節分にいただくもの | pinocoのブログ

pinocoのブログ

巨大子宮筋腫、乳がんetc·····
何があっても自分らしく生きる七転び八起きの精神でユーモアを忘れず生きています。

節分の恵方巻はスーパーで購入した

なので、昼間はちょっとゆっくり
羊羹でもいただこう


白和えを節分にいただくのは
どういう意味があるんだっけ



余っていたごはんで急きょ納豆巻き
シソの代わりに三つ葉を巻いてみたが
美味しかった



節分イワシを見ると
祖父を思い出す


スーパーで買った恵方巻を写真に撮るのを忘れてし
まったが美味しかった


明日からは新しい春の流れの中に漂っていこう


なんて、まだまだ雪だらけの北の大地
油断せずに生きていこう