鈍感力 | pinocoのブログ

pinocoのブログ

巨大子宮筋腫、乳がんetc·····
何があっても自分らしく生きる七転び八起きの精神でユーモアを忘れず生きています。

節分を目の前にしているからか


気圧の変化か



身体がしんどくてたまらな


起きたのはいいが

化粧水をつけながら

またパタリと横になり

そのまま2時間ほど動けなかった



こういう時もある

こんな時は頭を使わない方が良い


お見合い相手のキャラが濃くて
面白かった


今日は
一歩も外に出れないかと思ったが
郵便局まで行って来た

ほんの10分ほどの外出だったが
外の空気を吸った


外はまるで春のようだ
ポカポカしていて雪が溶けてきている

本来一番寒い時期なのに。。。。
気候も狂ってしまっているのだろう

ふと見渡すと
人々も。。。。。。
びっくりすることがあるが



そういうものは流す

人の言動はその人の問題で
自分がそれにびっくりしただけで
全てその人の問題だ

なので
そもそもびっくりする事もないが
世の中奇想天外な事だらけで
本当にびっくりする事がいっぱいある


でも嬉しいびっくりもある

懐かしい方とバッタリ再会出来たり

嬉しい出会いの瞬間は日々沢山あるのだ





人は負の感情を強く感じやすいが
それは自己防衛本能とも言われている


以前
渡辺淳一先生の著書の「鈍感力」を読んだ時は
へぇ~と感動したものだ

鈍感力はガンにも良いらしい

ガンになるだいぶん前に読んだので
詳しいことは忘れているが
そんな事も書いてあった


さて。。。。
なにか食べるか。。。


お腹が空いてきた