同級生 | pinocoのブログ

pinocoのブログ

巨大子宮筋腫、乳がんetc·····
何があっても自分らしく生きる七転び八起きの精神でユーモアを忘れず生きています。

中学の同級生とご飯を食べに
隣町へふらりと行く

中学だから。。。約40年の月日が流れていて

人の数だけ歴史はあるということを
また思い知る時間



昨年頻繁に会っていた
高校の同級生もそうだったけれど

同級生ってなんかいい

同級生っていうだけでホッとする


中学の時は
ほぼ話すこともなかったのに

時を超えての再会に

話題が尽きないのはなぜだろう

ぼんやり生きている自分が
薄っぺらく感じるけれど


どの人のどんな生き方も素晴らしいということと

起こる全ての出来事は
どんな事もその時の最善の事が起きる


ということを
改めて思い知った


三宅さんのこの歌が聴きたくなる