難関過ぎるスープジャーの蓋の分解 | pinocoのブログ

pinocoのブログ

巨大子宮筋腫、乳がんetc·····
何があっても自分らしく生きる七転び八起きの精神でユーモアを忘れず生きています。

昨日届いた

自分へのご褒美は


ドラえもんの苦労味噌を舐めた様な。。。

ちょっと大変なものだった



ジャーポットの何が大変なんだと思うだろうが


蓋の栓の分解が。。。。出来ない。。。


いや、正確に言うと出来るのだが

上手く外せない



蓋に付いている栓の部分が外れない


そんなに難しい事ではない。。ハズなのに
外せない。。。

。。。。自分の老化を感じるが
諦めてはいけない



動画に上がっているかもしれないと
動画を探す

動画を見ると
いとも簡単に開けている


が、やっぱり外せない


。。。。。説明書をもう一度見る





この蓋の構造を考えて
ではこうすれば開くかな。。。。

と思いながら回すと

開いた。。。。。




やったぁ

と、喜んでもいられない

次はこれを組み立てられるのか。。





案の定。。。。
入らない。。。笑い泣き

また説明書を読む





よし、イケた


ふぅ~


これ。。。分解できなくて困っている人が
多発してないのだろうか

これはきっと自分だけではない。。。ハズ。。。



象印さんへ
もう少し簡単に
蓋が分解出来るジャーポットの開発をお願いします


愛らしいゾウさんが
は~いと返事をしてくれた様に見えた